• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル君の愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2007年5月5日

DIYエアーダクト修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 本当は、ここにキャップがあるんですけど吸気効率アップのために外していました。
 もうそろそろ梅雨時期になるし、ちょうど明日が雨の予定だったので、バンパー外したついでにキャップ付けて元に戻しました。そうした所が、はっきり言って、こっちの方がパワー出る…。低速からトルクがあって待ち乗りには最適!!。でも高速では、ちと高回転が苦しいかな。でもやっぱ純正が一番かな。
 
2
こちらが助手席側にある純正のエアーダクトです。奥には結構容量の大きいインテイクチャンバーがあります。そのおかげで、こんなに小さいダクトでもOKなんですね(^-^)。
3
純正インテイクチャンバーです。分かるかな??

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アーシングケーブル取り替え

難易度:

アルミテープでポンピングロス軽減?。

難易度:

スロットルスペーサー取り付け

難易度:

エアクリ交換

難易度:

吸気経路変更&アース線追加

難易度:

エアクリーナーフィルター交換(92,297km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月5日 21:22
参考になりました(^○^)
そこまでするとは、、なかなか凝ってますね~(^_-)
コメントへの返答
2007年5月5日 21:25
 やっぱり内部までやりきらないと(^-^)!!ですね。
2008年5月1日 23:46
こんばんは(^^)/
ここのページが紹介されてましてちょっと気になりコメントさせていただきます。
このキャップを外すとスーチャーでリッター20を超えたというコメントを見ました。
アル君さん自身燃費の向上は体感できましたか?
またキャップを取って走行するとエアクリにゴミがたまるといった症状はありますか?
聞いてばかりでごめんなさいm(_ _)m

私も晴れてる日にちょっとマネをさせていただいてトルクアップや燃費向上を体感したいと思っています(^o^)
コメントへの返答
2008年5月2日 20:29
こんばんは(^^)。

僕自身は燃費向上は体感出来なかったですね(+_+;)。

反対に、パワーダウンしたかなって思ってましたo(+_+)o。

今は元に戻してます(^^)。

後、ゴミより、雨降りにメチャクチャ水入ってる気がしました(+_+;)。

プロフィール

「@しょ~ビック 子供ははしゃいでた😅
土佐の🅿️で子供のトイレ休憩してたら、爆音でゴボウ抜きして行きよった😁」
何シテル?   01/05 14:47
最近は車弄る暇(金←ココ重要!?)も無く、ただひたすら皆さんの車弄り拝見しながら心だけがトキメいてる今日この頃です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラー格納モーター交換 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 08:37:31
ミラー格納モーター交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 08:37:12
左ドアミラー格納モーター交換♪他車種流用✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 08:36:57

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
嫁の車です(^^) これだけは付けたかった!オプション(汗) *全方位モニター *8イ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
モデリスタフルエアロのほぼフルオプション使用♪
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 現在親父の足になっておりますm(__)m (追加)親父他界の為戻ってまいりました💡
マツダ デミオ マツダ デミオ
DY3W cozy 1300 AT 快速通勤車です(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation