• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィッツ(じ)じーた@一生在宅のブログ一覧

2023年09月26日 イイね!

値上げがぁ…

値上げがぁ…画像は数か月たまった給油のレシートです。

4月から取ってあったので、そろそろこっちに燃費記録つけるかと思いました。
が、改めて見返してみると
5か月でリッター約20円もの値上がり
していることが判明。

海外の半導体製造工場の火災とウクライナ侵攻に端を発したであろう値上げラッシュが、あらゆる分野で去年から続いてますが半年でこの値上がりぶりは過去に経験したことはないっす。
もっとゆるやか~に段々とガソリンが値上がりしていったことはありましたが異常ですよね(´・ω・`)

自分の記憶の中では、20数年前大学に原チャリで通っていたころは\500で満タンにできたし、社会人になった20年くらい前、親に頼まれて自分の車でストーブに使う灯油を買いにいったら\3000で18L缶が3缶満タンになってお釣りがきたような…
あと東日本大震災直後の時期、自分はインプレッサSTIに乗っていたので行列に並んでハイオク給油したときはリッター\189位だった記憶が…
この震災のときだって、生活が落ち着いたら下がっていきましたよね。


個人的には、値上げしたいのをガマンしていた各業界が輸送費の高騰などを理由に各社この波にのって値上げしちゃえ~という流れも感じたり。
ただ、値上げしても我々の給料が値上がりしないのはもっと悲しいですが(爆)


もう昔のような価格の時代はこないよな~と思いつつ、今日もスーパーでお財布の中身と値上がりした食品とをにらめっこしてウンウン悩む今日このごろです。
Posted at 2023/09/26 22:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月04日 イイね!

プレオに1か月乗ってみて…

プレオに1か月乗ってみて…←買い物行ってメーターみたらキリ番でした( ≧Д≦ )

新年があけましたね~
12月は久しぶりに車を変えて嬉しかったのもあり、午前中に仕事終わって暖かい昼間にプレオをいじいじしていたので(勝手にですが)忙しかったです。
年が明けたら、できることが片付いていたので一気にヒマにw
今日は休みなので久々にのんびり過ごしてます。

ここで乗り換えてから1か月経ったので、プレオに乗ってみた感想を書いてみようかと思います。


第一に思ったことは
楽しい!
って事ですね(^^♪
踏んだらスムーズに回転あがるし、音も気持ちいいので気分もあがります♪
前車では4000回転なんて滅多に回さなかったので…

気になった燃費は燃費記録にあげましたが、最初の給油を除いた平均は15km/Lといったところでしょうか!?

これだけ気持ちよく踏んでこの燃費なら満足っす(^^)


乗り換えてから気になっていたのはタンク容量が減ったので給油回数が増えるということと、ハイオクなので1回の金額がどうなるか…ということです。

ジータはざっと振り返ってみて月4回入れて一回7~8000円のあいだ。
プレオは先月だけですが(最初を除いて)5回入れて一回4000円前後。

ということで、ジータのときは月に3万円前後かかっていたガス代が、プレオになってからは月2万円前後で済むという計算に…

結果、給油回数が増えるもののガス代が前より安くなるという結果になりました。
まあこれからの乗り方で月のガス代が変わってくるかと思いますが(汗)

信号ダッシュでは普通車にあおられますが(汗)、そこを除けば速度域が高いバイパスでも普通に流れについていけますし、スーチャの効果か動力不足を感じた場面はキツい上り坂以外ではないっす。
まだ高速は走ってないので、これから…ですかね。ワゴンRは下り坂を使ってなんとかついていける…と記憶してるのでw


古いクルマなので燃費は12km/lくらいかな?と思っていたら望外な燃費が出たのと、ジータと比べてみて非力さは感じなかったというのが乗り換えてからの感想ですね。
弄りながらなが~く楽しんでいきたいと思います。

ああ低くしたい…(爆)
Posted at 2023/01/04 22:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月21日 イイね!

ここ数か月の車事情

ここ数か月の車事情ブログは年単位ぶりですね(汗)

で、一昨年はずいぶんとお金かけて自分の車を直してましたが…
ここ1~2か月は画像のようなことをしてました。



そう、ノーマル戻しです。
いろいろ考えた末に車を買い替えようという結論になり、年単位でコツコツつけたあれやこれやのパーツをひっぺがしてました。
時には仕事終わってから天気がよかったので終業後に会社でスピーカーコードを外しはじめ、気が付いたら5時間たっていたこともw


車屋さんに次のくるまを探してもらいながら自分もネットで探し、すぐに引き取ってもらえるよう今までつけたパーツを外しながら条件に合うのが出てくるのを待つこと3か月ほど…



次の車は





スバル純正のプレオです。

理由は後ほど愛車紹介にて書こうと思いますが、乗り換えた今は楽しくてしょうがないです。
仕事のモチベーションになっている…とは言いすぎかもですが、ホントにそんな感じで仕事終わったらプレオを何かしらイジイジしているという(笑)

また自分好みにしていきたいです。
そして24万km自分と連れ添ってくれた我がジータ、お疲れ様でした!
Posted at 2022/12/21 14:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月24日 イイね!

そういえば…でした

そういえば…でしたずっと放置してしまってたのですが、去年10月
20万km突破
してました~(^^;


自分がこの車に乗ったときは確かODOメーターは78000kmだったと思うので、それから5年10か月で13万km近く走った計算ですね。
年間2万km、通勤で使っているのもありますがまあ走ってますなあw

今年になってからあんな事こんな事そんな事やはたまた時期的にぶつかってしまったコレの交換まで…

なんとか給付金の恩恵はまるでゼロ(爆)

去年になっていろいろトラブルでましたが、ここまで治したからにはまだまだ乗り続けないとですね(^^♪
実はこのトラブル連発の前に大物を入れてしまっていたというのも乗り続ける理由なのですがw


今年の1月、3回目の車検も通しました。
担当してくださっているディーラーのメカさんからも「今後こんな車は出てこないと思うので大事に乗ってください!」とエールもいただいているので、まだ数年は乗りますよ~!
Posted at 2021/02/24 14:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月09日 イイね!

ここがシンクロするのかよw

ここがシンクロするのかよwお久しぶりです。

アイドルにまみれてるうちにブログ更新が遠のいてしまい…
気が付いたら去年は燃費記録以外に更新してないという(爆)

で、なぜ突然更新してみようかと思ったのは、自分の車のちょっと大きな部分がトラブったものでして…


話は3月上旬のことなのですが、普通にリッター10km/l走っていたウチの車。
突然リッター10km/lを切るようになったんですよ。
で、それに気づいたすぐ後から、エンジンを始動させるときキーを一回ひねっただけでは動かず、必ず2回ひねってあげないと始動しなくなったんです。
すぐさま行きつけのディーラーへ駆け込み、診てもらったところ燃料ポンプの不調という結論になりました。
(ちなみに燃料ポンプのトラブルって、普通にOBD2の診断だと出ないみたいなので場合によっては「あー車もうダメですねー」と言われることもあるとかないとか…)
とりあえず交換することになり、2週間後に交換することに…


…と、自分の車は一段落ついたのですが、同時期に自分の乗っているトラックにもトラブルが。
それが
普通に走っていると勝手にエンストする
というワケの分からないトラブル。
もう、自分の車もトラック6発だからって同時にトラブルんじゃないよw

ということで、↑のタイトルになりました(^^;

トラックのほうも緊急入院して診てもらったのですが、なんだかアクセル周りの、踏み込み具合を制御しているセンサーのギアがプラスチックのギアで、劣化して歯がナメッて制御できなくなったみたいです。
こちらはすぐにその部分を交換して無事に治りました(^^♪


…しかし、トラックももうすぐ100万km、ウチの車ももうすぐ19万km(汗)
トラックは数か月後に新しいのが来るのが確定ですが、ウチの車ははたしてどうするものか…
(実は車オンボロなのに、大きな買い物を2つほどしたのであと3~4年は乗り換えられないことに(爆))

ウチの車に、大物の修理が連チャンで来そう予感がしてしょうがないっす(・ω・;)
Posted at 2020/04/09 14:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「数か月前、いきなり右フロントのウーファーから音が出なくなり…買い替えフラグか?と思ったら部屋で飲んでいて目に入ったのが外した純正ツイーター。もしやと思いピラー外して自作したカプラー調べたらそこの接触不良でしたwあーお金かからなくて良かった…」
何シテル?   08/25 21:27
数年ぶりのみんカラ登録。よろしくお願いいたします。 自分が乗ってきた車の備忘録的に記録していこうと思います。 参考になれば幸いです。 いじっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2024年2月、2か月後に車検を控えたプレオ。 わけあって乗り換えを決意し、プレオを買っ ...
スバル プレオ スバル プレオ
前車のアルテッツァジータ、機関系は2年ほど前にあれこれと交換したので絶好調だったのですが ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
もう年のせいか、軽で遠出すると疲れるように…(笑) 片道1時間かかる事業所への異動も決ま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
コレの前に乗っていたのが、GDBインプの鷹目STI。 当時は収入が少なく、維持だけでいっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation