• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Car-YMのブログ一覧

2021年11月05日 イイね!

量産車としての最高峰

量産車としての最高峰1000-2000万の予算でF Segmentの4 Door Coupeにおいて
外観の美しさ、内装のLuxuryさ、Audio、運動性能、取り回し、購入後の細部の保守、Cost Performanceの総合力で最高峰
Posted at 2021/11/05 16:08:08 | コメント(3) | クルマレビュー
2020年09月26日 イイね!

燃料Tank RecallとHermèsの革

燃料Tank RecallとHermèsの革2020/9/14に発表された追加リコール
対象となるのは1シリーズのほか、『2シリーズ』『3シリーズ』『4シリーズ』の合計28車種で、2012年1月9日~2016年5月25日に製造された5万0139台
alt
今回は対象になっていたようで翌日に予約をして9/18-19の1泊入庫で無償修理して頂きました
alt
代車はNOTEのGasoline Model(e-POWERが良かった^^;)
alt
帰りに急いでいたためか明細書を受け取らず帰ってしまいました💦
空気圧規定値の横にRecall作業後の証明が貼られていたのでこれで売るときには見せれば大丈夫だそうです。
修理後1週間後ではWebに反映されていませんでしたが、本日確認したところ反映されておりました。alt

--------------------------------------------------------------------

4連休も仕事や渋滞やらで出かけておらず、洗車くらいしか気晴らしがなかったので気分転換に財布を買い換えることにしました👛alt
右側がCamille Fournetで左が今回購入したHermèsのMC2 Copernicus
alt
Hermesの革はVeau Epsomという革で結構しっかりしたCalfの型押しの革です。
Pantsの後ろ側のPocketに入れるにはどちらも適した革質ですが、気になるのがHermèsの革質...
Camille Fournetの2倍近くの値段がする割に第一印象は「味気ない」印象の革でした。
同じVeau Epsomの素材のBastiaという小銭入れも2週間ほど前に購入して使用していたのですが現在も大きな変化はみられていません(笑)
John Lobb、Berluti、Edward Green、LOUIS VUITTONの革は購入時から革の良さが感じとれていたので今回のHermesの革での体験は逆に驚きです(~_~;)

「Hermèsの革質は世界一」「供給される革のいい部位をHermèsにまず供給される」などの話を頻繁に耳にしますので、革好きのUserの第一印象は覆されるだろうと期待していますがどうなることやら


洗車後になかなか逃げないイナゴ?がいたので撮影
alt
Posted at 2020/09/28 00:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Shopping | 日記
2020年08月02日 イイね!

840i Gran Coupe試乗

840i Gran Coupe試乗昨日ドライブトレーン異常でDealerに緊急入庫しましたが、診断結果は6番シリンダミスファイアとのことでした。
alt
Ignition Projectsの社外品装着しており、6本共全交換推奨されましたが乗り換えも視野にあるため
Ignition Projectsの1本交換できるかご相談するために、TECH-Mさんのお休みが終わるまで待つことにしました⛵️

Dealerで診断をしてもらってる間に、840i Gran Coupe M Sportsの試乗をしてきました🚘
alt
試乗車はM TECHNIC SPORT PACKAGEが装着されています
alt
<外観>
Laser Light、美しい造形、青色Caliperが気に入っています。
alt
※840i Gran CoupeのSizeは
全長×全幅×全高 5085×1930×1400mm
ホイールベース 3025mm
※435i Gran CoupeのSizeは
全長×全幅×全高 4670×1825×1395mm
ホイールベース 2810mm
全長で415mm伸びており、その長さを活かしたElegantなDesignに心が躍りました☺️
alt
<内観>
基本的な操作系のDesignはBMWの文法通りで
1時間ほど走れば大体把握できそうでした。

8 Seiresらしさを感じたのは一つ一つの素材が上質になっている点です。
Leatherがメリノレザーなので柔らかく、上質ですし、Leatherで覆われている範囲も広くなっています。Shift KnobはCrystalで各種スイッチ類は金属調ですし、Air Conditionerの吹き出し口の調整ダイアルにはBentleyのようにローレット加工が施されています。
Mercedesのような華やかさは少ないですが、品と質は十分に感じれました。
alt
後部座席は4 Seires Gran Coupeより拳一つ分は広くなっており、高さを気にしなければ十分な居住性です。
一応5人乗りですが、Centor Consoleが繋がっているので基本的には4人仕様です。
空間の使い方が贅沢なのでよりLuxuryな雰囲気を感じられます。
ソフトクローズ機能も付いていました🚘
alt

<走行性能>
※840i Gran Coupe
0-100km 5.2sec
エンジン型式 B58B30C
最高出力 340ps(250kW)/5000rpm
最大トルク 51.0kg・m(500N・m)/1600~4500rpm

※435i Gran Coupe
0-100km 5.3sec
エンジン型式 N55B30A
最高出力 306ps(225kW)/5800rpm
最大トルク 40.8kg・m(400N・m)/1200~5000rpm

DME後の435i Gran Coupeと比較すると僅かに加速性能は劣るかなと思っておりましたが、実際は全くそんなことを感じさせません。

Sportsに入れて加速した時のEngine音が粒が揃っていて本当に綺麗ですし(同じ直6でもこんなに違うのかと驚きました💦)
オートブリッピング制御も入っておりSports Car気分を味わえます
電気に移りゆく時代の中で官能性を教えくれる素晴らしいEngineです✨✨✨

乗り心地は20inchのWheelを履いていても継ぎ目のあたりの柔らかさは4 Seiresと全然違います
これなら後部座席の人も快適に2時間くらい移動できそう😄

19inchでMICHELIN Pilot Sport4sを履くとさらに良い乗り心地なのは明らかなので、乗り心地に関しては文句の付け所がありません

<総評>
AMG GT 43 4Door Coupeが対抗馬に上がりますが、あちらは回転最小半径が6m越え。
こちらは5.5mですしDesignはどちらも好みですが、色々考えるとやはり840i Gran Coupeに落ち着きそう🤔

唯一の不満点はトランクに電源がないこと。
車用Dysonの充電電源の確保が難しいのが惜しい
Posted at 2020/08/02 13:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年07月25日 イイね!

是しん

是しん4連休の小旅行の代わりに親と2人で会食(個室)

大阪の美味しい和食を開拓するConceptで見つけたお店「是しん」
12000円のコースを頂きました(2人税サDrink込み33,000)
alt

altaltalt



altaltaltaltaltaltaltaltaltalt
部屋の香りで旅行に来たときの高揚感を感じられます。
Counterだけではなく茶室もあり、対コロナだけではなく色々なシーンで使え品数とQualityを考えるとCost Performanceもかなり高い
ちょっと旅行に行きたくなったときは、こういう料亭で旅行気分を味わうのもありかなって思いました。(金額的にも安く済む)

Leica Q2で撮影していますが、PASMで撮るよりAUTOのほうが上手く撮れている気が,,,
Posted at 2020/07/25 23:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年07月23日 イイね!

Wheel Brush変更

Wheel Brush変更久しぶりの4連休✨
当直もないのでGo To Campaignを利用して小旅行に行こうかと思いきやCOVID-19感染者増加もあり職場の方針を考慮し、断念。

「買い物」・「時計」・「洗車」専念することに🚘

<買い物>
①包丁 Michel BRAS 7本Set
台所の刃物系は貝印が多いので、質感と統一感を満たせるこの商品に
alt
alt
②2年目の先生の誕生日Gift
3M 飛沫防止ゴーグル+お菓子
alt
③Shop担当者さんの結婚祝い
alt

<時計買い取りとRoyal Oak購入への道のり>
ZENITH のDEFY EL PRIMERO 21は発売後すぐに購入し、お出かけの時に主に使用しておりました。
altalt
当時、3針 Gray色 Roma文字盤のDAYJUST2を所有していたので趣向が異なる物をさがしており
alt

DEFY EL PRIMERO 21の購入の主な理由が①See Through Back ②MechanicalなChronograph ③新し目の自社Movement ④Leather Strap ⑤持続性のあるBrand ⑤阪急取り扱い品
でした。
発売直後は展示品もなく、予約の順が回ってきた時に勢いで購入してしましました(~_~;)

Designに関しては秀逸で好みですが、使用していく中で不満点も見えてきました。
①Sizeがあわない:私の手首は16.5cm程度なので44mmのこのModelでは収まりがよくない
②Leather Strap:扱いに気をつかう、夏場つかえない
③Caseが厚い:汗のかかない冬場に使うにもShirtsの袖に収まりが悪い
④Resaleが悪い:この価格帯で定価購入後に値段を上げる時計がいくつかある中この時計の現在の相場は美品であっても40-50%いけばいい方

私服で汚れ仕事のない学生の時とは異なり、体液や汚物リスクのある平日はApple Watchしかつけない。現在の生活で機械式時計を複数所有してもOverhaulのRunning Costが嵩むだけでタンスの肥やしになってしまうため、手放すことにしました。

いつでも気軽に装着できるMetal StrapでLuxury Sportsと言えばRoyal Oak⌚
2019年に新Modelになり#15500ST 41mmとなっており、Movementも変わっているためこれが本命です。
alt
いざ購入しようと思って調べてみると、全国の正規取扱店全店で予約不可(お得意様は別かも)、そもそも入荷がほとんどない。(デイトナマラソンならぬロイヤルオークマラソンも流行ってるのか?)
2年前は福岡の阪急にAudemars Piguet(AP)が入っていたが、今はネットで調べてもでてこない。阪急の担当の人に聞くと仲介業者の状態がどうやら怪しいそうで今は阪急では扱えないので少し待ってほしいと(゚◇゚)ガーン
LUXMANのDACやAmplifierを購入するときも明らかに在庫が少ないと肌で感じていたが、COVID-19の影響によって気合いを入れて買う商品の流通が少ない気がする...
現在このRoyal OakはPremium価格で100万近く高騰しており、それを買うのは流石に馬鹿らしいので金策を立てながら様子をみることにしました😔
それまではDAYJUST2に頑張ってもらおう

<洗車>
Speedmasterの2コンボセットが到着alt
今まで使用していたのはGEYONのものでしたalt


この2つの違いは支柱の太さと、毛先の硬さ
私の車のWheelはMulti SpokeなためGEYONのBrushだと入らない箇所がある。
また、大径のBrake SystemになるほどWheelとDisk Rotorの隙間が狭くなるので支柱が細くないと奥まで洗えないためSpeedmasterの方がその点有利
一方Speedmasterの毛先はGEYONの糸のような線維と異なり、Shoe Careの時に使うBrushの豚毛と馬毛の間くらいの硬さの化学繊維であるため傷がつくのではと不安になる。
安心材料として最近勉強させて頂いている「洗車専門店ワックスウォッシュ」の動画で使用されていること。また、SWISSVAXの動画でもPORCHEつや消しWheelなどにも使えると公言していることがあげられるため実際は大丈夫なのだろう。

使用後は浴室乾燥でしっかり乾燥
alt

Posted at 2020/07/23 21:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味

プロフィール

「家づくりは筋トレ
今日は850kg搬入💪」
何シテル?   09/04 12:45
好きなものは「合理性と美」です。 Dream CarはBentley Flying Spur 車を大切にしていらっしゃる方、是非仲良くしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW Road Map JAPAN Live 2025-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:14:22
燃費記録 2024/11/30 3.89km/L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 10:44:05
 
アドブルーシステム異常 納車1年 走行距離3700キロで⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 07:32:32

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ M850i Gran Coupe (BMW 8シリーズ グラン クーペ)
【車装着用品】 [Exterior] M Performance Fuel Cap Li ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初の車 EyeSightはありませんでしたが、SUBARUを好きになったきっかけを作 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
435i Gran Coupe Luxury🚘 信頼のおけるPro Shopがあり、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation