• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ayanosukeの愛車 [トライアンフ ストリートツイン]

整備手帳

作業日:2019年11月30日

ETCアンテナ固定ステー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車両購入時から付いているETC。
アンテナが何処に付いているのか目立たないので探してみたら、ライトステーの右内側に固定されていた。
しかし、取付ステーが折り曲げて切った感じの尖っていて危険な状態だし、5㎜も貼り付いてなくグラグラな状態で酷すぎるので今回変更する。
本当は、個人でやってはいけないのは知っているが、これは我慢出来ない程酷いよ。
2
手持ちの材料の中にアルミ板を発見したので、自作で切り出しヤスリで面取り加工。
寸法等は、目見当で適当に。(^^;
3
右バイザーステーを固定しているM6トルクスボルトを何とか外し、それに合う様にヤスリで修正しながら位置合わせ。
トルクス用のレンチは、ろくな工具を持っていないので、かなり苦労しながら何とか交換完了。
4
両面テープの貼付け量を調整して、位置を微調整。
何とか干渉ぜずにシッカリと固定出来た。
5
前から見るとこんな感じ。
しかしこんな位置で本当に大丈夫なのだろうか?
右に大きく傾いているし、周りは障害物だらけだし、アンテナの前後向きも横向きだし、とても不安だ・・・・。
6
裏側はこんな感じ。
まだ、貼り付いている範囲は小さいけど、今までよりも全然良いからこれで勘弁だな・・・・。
ちょっと長過ぎて、横のハーネスとのクリアランスがギリギリなのがイマイチ納得出来ないが様子を見る事にする。
7
数日後、実際に第三京浜保土ヶ谷IC~港北IC間(¥110)を走ってテストして来た。
後ろに車も来ているので、ドキドキしながらゲート通過。
前にも車が居てゲートは開きっ放しだったけど、表示は二輪車¥110と出ていて大丈夫だった。
これで安心して乗れるな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドバッグの根本。

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換 50501km

難易度:

タイヤ交換しました。大変(汗)

難易度: ★★★

マフラー傷隠し

難易度:

3,000㌔走行

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走り初め~。」
何シテル?   01/09 16:34
クルマもバイクも大好きな還暦爺さんです。 所有車で何をしたのか?忘れっぽくなって来てしまったので、自分の覚書として記録を残しています。 コメントを頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KN企画 台湾ヤマハ純正 マジェスティ125用ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 07:02:14
[ヤマハ シグナスX]ワールドパッセージNC (サクラ工業) NC☆Rマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 21:22:56
ダイハツ純正 ウェイク用拡散ノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 08:59:52

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
昨年から気になっていたタフト。 試乗してボディーのシッカリ感、D-CVTの元気の良さが気 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻カー、タントカスタムからの乗り換えで2021/9/5契約し、やっと納車日12/12と決 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤・近所の足・ツーリング等、何でもこなせる使い勝手の良い相棒です。 フルカスタムは耐久 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
長年付き合っているカスタム専用バイクです。 もうそろそろカスタムも終わりにして、原点回帰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation