• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネざるの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2021年7月10日

冷却ファン掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はHVバッテリーを冷却するファンとフィルターのお掃除をします。(実際フィルターらしい物は無かったケド)
HVはご存じの通り、リアシートの後方に有ります。
作業はまず、リアシートを取っ払います。
次に、右後部座席横に有る空気を取り込む吸入口を取り外します。
矢印のボルトを外してから、「オラっ!」と外してください。
2
次に、カーゴルーム内の矢印部のボルトを外して、トリムも「オラっ!」と外します。
内張り剥がしの工具が有ると作業はし易いと思います。
しかし、基本は「オラっ!」です。
3
①ダクト、ファン、②ダクトの順番で外すと、作業は容易かと思われます。
4
ファンを取り外しました。
分割できるカバーを外すと…。
5
フィンの汚れはこんな感じです。
13年放置でこの汚れ、とりあえず掃除機でお掃除です。ダクト君達もお掃除します。
6
お掃除後、まだまだ汚れは有りますが、今日はこの辺で許してやろう。
ダクト君達もお掃除しました。
7
戻す前にと思い、アルミテープをあちこちに貼りました。
本来なら、その画像も有ったら良かったのですが、撮影を忘れてしまいました。夢中になるとこれだからダメです。
8
逆の手順で組み直し作業終了です。
30以降のプリウスには、ちゃんとフィルターが有るのに、20にはフィルターは無いのだろうか、と思いました。
どなたかご存じの方は居ますか。
他のサイト等で、汚れたフィルター掃除の紹介を見ますが、20はそれが有りません。
無ければ自分で作るか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアハブベアリング交換

難易度: ★★★

フロントハブベアリング交換

難易度:

ドライブシャフト

難易度: ★★

【覚書】右ドライブシャフト、左右スラストベアリング交換

難易度: ★★★

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

ミッション、デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メガネざるです。よろしくお願いします。 20プリウスからFIT4に乗り換えました。 簡単なメンテナンスは自分でしたいと思っています。 皆さんの書き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT4に乗っています。 柴犬がモチーフのかわいい奴。 かつて黒柴を飼っていた私が、 選 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタプリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation