• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akashiR32のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

Rづくしの2日間~後編

Rづくしの2日間~後編昨日に続けて今日は富士スピードウェイで開催された
R’sミーティング2022に参加です。

早速、入り口でお友達の龍龍さんの32と遭遇。
3年ぶりぐらいのおひさしぶりでした。少し談笑して一緒にゲートイン。

昨年に引き続き今年も愛車撮影Bコース当選。
P12駐車場はメイン会場に近くていいです^^

まずはメイン会場へ











勝手に応援しているミヤビちゃん。フルレストアした33が似合ってました^^



ステージでは伊藤修令さんらのトークショー。
続いて本コースではパレードランです。

お友達が走ると言っていたので頑張って写真を撮ろうと思っていましたが

流し撮り失敗・・・(picoo32さんゴメンなさい)



これは故高橋国光氏のハコスカのレプリカを駆る土屋圭市氏。
ヘルメットは国さんのメットでしたよ。

その後、P18に移動。
こちらには毎年恒例?なのか32保存会方たちが集まっております。
昨日、お会いした方々にご挨拶してしばし談笑。
そこでpicco32さんとお会いしてうれしいことに2ショット撮らせていただけました。

そっくりな2台です^^
なんだかんだでアッとゆう間に夕方・・・

最後はお約束のゲート前で1枚^^
今回は2日間に渡ってどっぷりとGT-Rを堪能できました。道中も何のトラブルもなく絶好調な状態で走ることも出来ましたし最高でした。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
次はニスモフェスティバルかな?












Posted at 2022/11/01 20:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

Rづくしの2日間~前編

Rづくしの2日間~前編10月最後の週末。GT-Rを堪能してきました。
まずは29日土曜日。
第14回目となる32保存会全国総会に参加してきました。

場所は朝霧高原もちや駐車場。
北は青森から南は山口まで30台以上の32GT-Rが集結しました。コロナ禍のため3年ぶりの開催とあってこの日を指折り数えて楽しみにしていました。









過去に2回ほど総会に参加しましたが年々参加台数が減ってきているのがちょっと寂しいですがそれでも久しぶりに皆さんと談笑出来たりして楽しめました。

持ち寄りでフリーマーケット的なことも。

そうそう、このイベントのために嫁がこれを作ってくれました。

中々みんなに好評でした。ありがとう嫁。

朝から夕方まで大好きな32GT-Rを一緒に並べてまったり喋れるイベントでした♪お会いした皆様、ありがとうございました。


30日は富士スピードウェイでR’sMeeting2022に参加です。

後編へ続く。




Posted at 2022/10/31 20:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝から油脂類交換 http://cvw.jp/b/2536630/47639766/
何シテル?   04/07 15:29
akashiR32です。 憧れのGT-Rを手に入れて浮かれているおじさんです^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

CRUIZE スカイライン専用LEDキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 18:44:39
カムカバーパッキン交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 12:10:34
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 13:05:15

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最後のわがまま聞いてくれて嫁、ありがと~ いつ見てもカッコいいな。
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
TA02(2st)からの乗り換え。 通勤専用車。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
あっちこっちよく壊れたけど乗りやすい車でした。 ブーストアップ程度でしたがドリフト遊びに ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
こっちがメインかもw 原付通勤してたんですが定期的にスピード違反で捕まってしまうのでミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation