• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noritoyoのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

シフトパターンが・・・・・・・

シフトパターンが・・・・・・・シフトに遊びがなくなり気持ちよくなったのですが・・・・・
今度はシフトパターンがきれいなH型になっていないのが気になってきました。
このため支点の位置を変更し、ほぼ完全なH型になりました。
最後に支点を移動し満足のいく、状態になりました。
元はミッションケースのところがにゴムブッシュがありました。

ここをスムースに動くようにと改良しましたが・・・

パターンが歪んだ状態でした・・・・・
Posted at 2015/12/05 19:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

シフトレバーにこんなものを・・・・・

シフトレバーにこんなものを・・・・・シフトの不具合原因をいろいろ調べましたが・・・・
リレーレバー、リンクチュ-ブの寸法が5mmほど違うところがあるのでこれを正規の寸法に調整。
でも、変わらず・・・
ためしに車内からリンクを直接動かしてみると・・・
あれ!?正常にシフトができる!
ということは、シフトレバーとリンクの間に、なにか問題が?
原因はシフトレバーとリンクがルーズなんですね!
後からあちこちに書いてありました・・・・
ネジをしっかり締めるとシブくなるのでダメだし・・・・
ということで画像のようなものを作りました。
ほとんど遊びはなくなりましたので、実際にシフトすると・・・・・
遊びはないが、やっぱりうまくいかない!
原因は作ったものの上部がプレートに当たってました。
当たらないように削ると、気持ちよく入りました。
シフトノブのところで前後方向の遊びは全くといっていいほどありせん。
左右は3mmくらいです。
画像ではシフトレバーとリンクをネジで止めていますが、現在はリベットピンにしてピンが抜けないように割りピンを入れてあります。
よって取り付け、取り外しは簡単です。
Posted at 2015/12/05 16:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

noritoyoです,、よろしくお願いします。 車のほか、ラジコン飛行機を飛ばしています。 また、2021年の秋からUコンを約50年ぶりに再開しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
67 8910 1112
131415 161718 19
20 212223 24 2526
272829 3031  

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2006年、春からロータス ヨーロッパTCに乗っています。 普段はシビックタイプR(FK ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation