何度か乗って車にも慣れたころ、60K位から時々、リアに振動が・・・・・
とりあえずホイルバランスを見るが、特に問題はなし・・・・・・
ちょっと、遠出をしたときに状況が悪化、というか60Kを超えると必ず振動が・・・・・
ショップがあったのでここでもホイルバランスを見てもらう。
でも、異常なし・・・・
たまたま回転が止まる直前に見つけたのですが、タイヤが丸くない!!!
1cm近くデッパッテいるところがある!!
ショップに同サイズのタイヤがあったので、購入してはきかえると・・・3本にチューブが入っている!
リムにキズがあるためのようですが、チューブがなくても3本は漏れはないようです。
1本だけは漏れたので応急処置をしてもらい走ってみると・・・・バッチリです!
ヤッパ、タイヤは丸いほうがいいです・・・・・
空気圧を気にしながら時々、空気を入れて乗っていましたが後日(2014年5月)、思い切ってホイルをフルレストアしてもらいました。
これでまた完璧が増えました。
・・・・バランス用の鉛、つきすぎ・・・・

Posted at 2015/12/06 13:12:20 | |
トラックバック(0) | 日記