
燃料はいっているし・・・・スターターも元気よく回っているし・・・・
点火系????
調べると・・・全部のプラグでスパークが飛ばない・・・・
ディスビなどゴソゴソと調べると・・・・
ゲッ!!!イグニッションコイル??!!
さらに調べると・・・・・こんなこともあるんですね!!!
イグニッションコイルの出口の電極・・・・サビサビ!!!
電極を外してサビを取ると・・・・・・かかる予定が・・・まだかかりません・・・・・
テスターで調べると・・・コイルは生きているみたいだし・・・・・
サビを取った電極を付けると・・・・断線したような状態になる・・・・
原因は電極を固定しているネジを交換したのですがこれが短かったためコイル内部の電極に接触していないようでした。
少し長いネジにして・・・・・・かかりました!!!
イグニッションコイルの電極は引っ込んでいるので発見するのに時間がかかりました。
普通はイグニッションコイルを交換するんでしょうね・・・・・・
ま、とりあえずヤレヤレでした。
それにしても・・・キッタナイ 手・・・・
Posted at 2015/12/25 23:13:14 | |
トラックバック(0) | 日記