• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noritoyoのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

冬眠中(その8)

冬眠中(その8) 購入時からスピードメーターケーブルの回転がシブイというか重たいんです。
手で回すのがやっと???という感じです。
以前からなんとかしようというか、原因を調べようと思っていました。
今日、やっと・・・できました・・・
最初はケーブルに注油すれば・・・・なんて思っていましたが、違いました。
注油用のボルト(多分・・・)を外してみると・・・中が・・・固まった粉のような感じ・・・
粉のようになったものをほじくり出して・・・・
粉のようなものは撮り忘れました・・・
外したボルトに同じものが付着していたので・・・・
どうみてもグリスやオイルには見えません・・・・
清掃剤をブッカケて中をきれいにして・・・・



そうすると!!!!あ!!軽くなった!!!
ゼンゼン軽い!!
仕上げにスプレーグリスを十分に充填して!!!



完璧!!!!
こんなんなら早くやっておくべきだった・・・・・
でも、走るために他にやることがあったからなぁ~~・・・・・・
Posted at 2017/02/28 16:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月17日 イイね!

冬眠中(その7)

冬眠中(その7) 今度はスピードメーターの手直しです。
走っていて、ある速度付近になると時々、針がピョンピョンと跳ね上がってしまいます。
大変気になります・・・・
それから距離が予定の半分くらいしか積算されません。



バラして構造を見ると、ピンクの矢印の磁石が取り付けられているものが回転し針と連動して動く黄色のものが磁力で引っ張らされて針が速度を表示するようです。
回してみると問題ないようなのですがピョンピョン跳ね上がる速度付近でピンクの回転するものが黄色のものに擦っているいました。
それにより跳ね上がるようです。



回転する磁石部分はこれくらい(約1mm)の遊びがあります。



そこで手持ちの真鍮板をこんな形にして隙間にもぐりこませて磁石部分が初めの画像の黄色矢印のものに擦らないようにしてみました。





確認のためこんなものを作りドリルドライバーと可変電圧電源でメーターを動かすと・・・・
あれ??速度表示がかなり、少なく出る???
真鍮板は0.5mmでした。
隙間を開けすぎたようです・・・・・失敗です・・・



今度は0.1mmのものがあったので一枚入れると・・・・・まだ時々、ピョンピョン・・・
2枚入れると・・・・おぉ~!いいみたい!!



でも・・・・・真鍮板を入れる方向を間違ってしまいトリップギアのカムを動かすギアと干渉してしまいました・・・・
反対側(ギア側)から入れて・・・・



抜けてこないようにこんなふうに曲げておいて・・・・



再度ドリルドライバーで回してみると・・・・・いいみたい!!



次に、距離の表示がかなり少なく出るので調べると・・・あれ??戻りバネが・・・・ない??



適当なバネを取り付けで・・・動作もいいみたい。



これで作業終了でした。



ま、走ってみないと本当のところは分かりませんが・・・・・・
昨日はプラス気温でしたが夕方から気温が下がり始め、雪も降って、時々吹雪いています。
メーターを車庫に置くついでに、また雪かきです・・・・・・
Posted at 2017/02/17 16:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月06日 イイね!

冬眠中(その6)

冬眠中(その6)スタビを手直し









見た目、ひどい錆もないし、そのまんまでいいかな?っと思いましたが・・・・
よく見るとアレ?・・・・また・・・・



ちょっと黒いものを削ってみると一部ではありますが・・・ヤッパ中に錆が・・・・
ウイッシュボーン同様また、やられています・・・・・・
文句言っててもしかたないので・・・・

やっとスッピンに。



で、へたくそな化粧・・・・・
やっぱスッピンのほうが見た目はきれいかな?・・・・



ところで話は違いますがこんなものが送られてきました!


食べ物関係はちょくちょく当たるのですが、また食べ物関係です。
当たらないよりはいいです。
でも・・・今年の運、これで使い果たしてないよな・・・・・・・
Posted at 2017/02/06 18:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

noritoyoです,、よろしくお願いします。 車のほか、ラジコン飛行機を飛ばしています。 また、2021年の秋からUコンを約50年ぶりに再開しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
19202122232425
2627 28    

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2006年、春からロータス ヨーロッパTCに乗っています。 普段はシビックタイプR(FK ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation