
20日に車の作業をジャマ(?)していた水上機のラジコンを飛ばすのも、天候に恵まれ無事問題なく終了。
機体の所有者さんたちも喜んでくれました。
この後、カラーリングになるのでまたバラバラ状態です・・
ところで肝心のロータス、今現在こんな感じ。
脱落したバックミラーも取り付け終了、ついでに左側のミラーが見にくかったので場所移動。
右側もそのうち(いつだ??)同じような位置に変更予定。
この後、オイルパンの取り付けボルトを増し締めし、オイルを入れて・・・
リアハブナットを確認・・・・・なのですが実は今まで面倒なことをしていました。
DIYで部材を買ってきて、こんなものを作りました。
長いのと短いの・・・・
長いのはこんなふうにして使ってリアハブナットの緩めと締めに。
短いほうはこんなふうにして・・・・
リアのガタの確認用です。
あとはハンドルが若干右向きになるのでアライメントで調整。
あと、4番シリンダーの吸気圧が他に比べて若干低い原因を調べて・・・これは直せるんなら直しますが乗るのには問題ないので確認程度かな?
で・・・・・終了!!??
先日、任意保険を9月1日からまとも(金額を変更)なものにしたので2日から乗れる・・・・・・はず・・・
またウソつきになりませんように・・・・・
でも・・・ロータスは・・・次から次へと・・・問題発生・・・するからなぁ~・・・・・
Posted at 2017/08/22 12:46:29 | |
トラックバック(0) | 日記