• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noritoyoのブログ一覧

2019年05月14日 イイね!

それなりの距離、乗れました

それなりの距離、乗れました 天気、晴れ、気温20度をちょっと超え、絶好のドライブ日和。
目的はお昼ご飯を食べること!
場所は恵庭湖にある自由公園。





もう一つの目的、20年以上使っていなかったGPS。
電源は入るけど・・・・



電源コネクターはコヤツのためでした。
30分位したら・・・お!!衛星補足!!



でもなかなかナビモードにならない・・・・とやっているうちに白糸の滝に到着



山のなかのためかまだ桜、咲いてます。



せっかくなので(体を動かすためにも)滝を見て・・・



またちょっと走らせてると!!!
ヤッタァ!!ナビモードに!!!



でも方向と速度・・・あやしい・・・緯度経度も本当に信じれるのか!!??
ま、しばらくドライブのときは電源入れて衛星受信してみます。
で、着きました、自由公園。



ヨーロッパの後ろにはまだ散っていない桜・・・・



今日のお弁当・・・・
中身は見せれるもんじゃありませんので・・・・



車の中は狭いのでバンガローで・・・・





テーブルが・・・・



チャント書いてあるのに・・・



帰り道にえこりん村でトマトを見ます。



一本の幹から・・・・



今年はどれくらい採れるんでしょうか?



上から見ても花しか見えませんがそのうち上から見ても・・・実、実、実なんでしょうかね!



注意書き!!



えこりん村では羊を放牧しています・・・たくさん・・・
(行く末は・・・・)





帰りは高速で最終テスト!!



問題なし!!
で、次に・・・実家にこの前のアマドコロという山菜のことを話したら・・・採ってきてほしいと言われたので、藻岩山へ行って・・・



味見する分だけ採りました。



今年初めてのそれなりの長距離ドライブは何の不安も無く終了!!
あ!そうだ!昨年はかなりの確立で雨に当ったたけど、今年は当ってない!!
出足は好調・・・・と言いたいのですが、途中でパッシングのスイッチをテストするため5秒ほどONにしてたら!!ケムリ!!!
火は出ませんでしたが・・・・またバラシて接点清掃かな・・・・
なかなかいい車です!!!次から次へと休む時間を与えてくれません!!
ま、それがいいとこなんでしょうか!!ヨーロッパ!!

Posted at 2019/05/14 16:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月13日 イイね!

やっと完成

やっと完成電源取り口追加のためのパネル、電圧計が届き、やっと完成。
でも、完成したと思ってテストするとウインカーが動作しない・・・・
原因はハザードスイッチでした・・・
ハザードを使わないときはウインカーを動作させるための回路が接続されるようになっているのですが取り付けネジ部分のストッパー(ピンク色でかこったヤツ)がズレてしまいハザード機能は動作するがウインカーは動作しなくなっていました。



取付ネジを締め付けるときになんかヘンな感触があったのですが・・・・その時にはずれていたんでしょうね・・・・
明日、3時間ほど時間ができそうなのでまたちょっと散歩へ!!
Posted at 2019/05/13 17:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

ちょっと散歩

ちょっと散歩 ちょっと時間ができたので近くの藻岩山スキー場まで散歩。
雪はありません・・・・・






斜面に人を発見。


「何を採っているんですか?」って聞くと、二輪草というものだそうです。



花が咲かないとトリカブトと間違うかも・・・・・だそうです!!!
ヤバイ!ヤバイ!
で、もう一つはアマドコロというものだそうです。



ギョウジャニンニクに似ていますがかんでみると、確かに甘い!
どちらも茹でてお好みで酢の物にしたり・・・・だそうです。
時間もありませんでしたので採ってはきませんでした・・・・
GWも終わり、道路も空くでしょうから来週から乗ります!!
まずはどこへ行こうか??
Posted at 2019/05/06 16:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

ゴールデンウィークの作業

ゴールデンウィークの作業 ゴールデンウィークはどこへ行っても混雑の可能性大・・・なので、特にどこにも出かけないでタラタラと作業・・・
今までこのパネルにはハザードSW、クーリングファンSW、ETCSWが付いていました。
仮だったのでネジ止めではなく、ガムテ止め・・・・
どうしても12V電源がほしくなりパネルの作り直しです。
ついでに電圧計も増設!!!と作業をしてたら・・・・電圧計の基板のどこかがグランドとショート・・・・・お亡くなりになりました・・・



すぐにポチリましたが到着は5月中旬・・・・
とりあえず電圧計なしで・・・・



Posted at 2019/05/05 15:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月23日 イイね!

無事にワイパーSW取り付きました。

無事にワイパーSW取り付きました。回らないようにするのとポンプを押してもスッポ抜けないようにアルミ板で・・・



黒いスポンジは取り付けるパネルのダミーです。



で!成功!



「WIPE」の文字が半分見えなくなってしまいましたが、スイッチを回しても押してもガタ、全くありません。
ちょっと見栄えは悪いですが機能は完璧!!!
今度はこのスイッチの左側、とりあえず・・・でやってあるのできちんとする予定・・・・
Posted at 2019/04/23 19:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

noritoyoです,、よろしくお願いします。 車のほか、ラジコン飛行機を飛ばしています。 また、2021年の秋からUコンを約50年ぶりに再開しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2006年、春からロータス ヨーロッパTCに乗っています。 普段はシビックタイプR(FK ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation