• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぶゴリラの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2021年3月31日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、ステアリングの劣化が気になっており交換を考えてました。

純正の新品は6万もするのでとても買えません。
色々と調べてみると純正オプションの本皮巻きステアリングならその半分の金額で買えるようです。

早速ディーラーに行って注文をと思ったら、なんと製廃でした! 新車時のステアリングならまだあるそうですが高すぎるので諦めました。

ところが最近中古で程度のいいステアリングを入手できたので取り付ける事に。

特殊な工具が必要らしくこちらを用意しました。
2
左右トルクスで止まってるので緩めます。
このネジは緩めすぎても抜け落ちる心配はないのでガンガン回しましょう。
3
エアバッグユニットを外します。
あっ! 爆発防止のためバッテリーのマイナスは外してあります。
4
外したステアリングです。
かなりテカってますね。
5
こちらは交換するステアリングです。
テカリもなくいい感じです。
6
交換するステアリングをみると何やら数字が!
これって平成31年製造って事でいいんでしょうかね?
だったらラッキーですね、
7
交換完了です。
テカリもなくいいですね。
ステアリングは常に手が触れる所なので満足です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

F26 アトラス ナビ取り付け

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

スパイラルケーブル再換装

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月31日 21:47
こんばんは。😄)

ステアリングのリフレッシュいいですね。私もちょっと気になってきています。

10系は社外品もなさそうだし、悩むところです。😅)
コメントへの返答
2021年4月1日 21:27
こんばんは!

同じトヨタの純正ステアリングを流用しよう
かと調べましたが、10系に流用できるものは
古い車ばかりで恐らく製造廃止になってる
かと思い断念しました。

ホントは20のステアリングが流用できれば
良かったんですけどね。

2021年3月31日 22:24
こんばんわ!

ステアリング交換、ご苦労様です。
状態の良い物が見つかって良かったですね!
オプション品と補修部品で物は同じなのに倍ほど値段が違うのはなんででしょうかね?不思議です。
私はオプション品が買えてラッキーでした^_^

10系のオーナーも少なくなってきましたが、まだまだ頑張りましょう!
コメントへの返答
2021年4月1日 21:32
こんばんは!

もうちょい早ければ純正OPのステアリング
を入手できたのに残念です。
かと言って倍の値段を出してまで買う気に
はなりませんでしたよ。

今回は新品ではありませんが程度はかなり
いいのでヨシとします。

そういえば10系もあまり見かけなってきま
したね。 お互い現役バリバリで頑張りま
しょう!

プロフィール

でぶゴリラです。H5年式フルノーマルのBNR32を購入しました! 子育てもひと段落したので、これからは32Rと色々な場所に行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サクラの納期と200V電源工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 16:59:36
久しぶりの車ネタ...。シフトノブ&フューエルフィラーキャップ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 15:35:29

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車です!
ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
オープンカーは今まで全く興味がありませんでしたが、コペン乗りの某氏に触発され購入してしま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式フルノーマル 若い頃からの憧れBNR32やっと手にいれました。 所有するだけで ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
息子の初めての愛車です。 初心者には丁度いいサイズなのでアクアに決めました。 大切にメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation