• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエル好きの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2017年2月12日

シートベルトリレーの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私の911のシートベルト警告灯は、キーをONにした時に数秒光って消えるだけなのですが、最近、走行中に点灯してしまうことがありました。
これは、リレーの接触不良だと思います。
幽霊の仕業ではありません。
2
フロントのラゲッジルームから確認すると、二個並んだリレーの右側がシートベルト警告灯リレーのようです。
これは、年式などで位置が違うようです。
3
一番左のメーターを抜くと簡単にリレーを外すことができます。
4
外したリレーを分解しました。
古いので、プラスチックが割れてしまいました。西ドイツ製なので、新車オリジナルです。
単なるタイマー回路ですね。
5
この端子の部分が錆びて接触不良ぎみです。
6
紙やすりで軽く磨いて、錆びをとりました。
7
くみ上げて、ビニールテープで養生
8
元の位置の納めて、おしまいです。
50キロぐらい走りましたが、点灯はしなくなりました。
本当に私の911はぼろいなぁ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー新調 ケンウッド DRV-MR480

難易度:

2024.05 ホーン交換

難易度:

復活②

難易度:

レーダー探知機新調 ユピテル A1100L

難易度:

シガーライターソケット新調 ¥2300

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation