• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パルディーニのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!11月30日でみんカラを始めて1年が経ちます!

昨年のこの時期は納車待ちで、まだかまだかとやりきれない思いでした。高い買い物でしたので、さらにパーツを何か付けようとかは思わず、みなさんのブログや画像を見てワクワクしていたところです。
約一年で色々なところへs4と共に出掛けました、まだまだ一年、まだ始まったばかりです。これからも未開の地へ突っ走ろうと思います。皆様これからもよろしくお願いします!



Posted at 2016/11/29 16:29:07 | トラックバック(0)
2016年11月22日 イイね!

千葉みなと探索3


雨もしとしと降り始めのワイキキへ再び・・・







ビーチで市原方向を、こちらは工場が多いのでしょうか。




そして、都心方面を。スカイツリーや葛西臨海公園の観覧車も確認できます。




このおしゃれなお店はレストランや結婚式場等が入っているようです。屋外席でケーキやコーヒーもいただけるみたいです。次は夕暮れ時にでもおじゃましましょう。




最近発展してきている千葉みなと






整備されてすごく綺麗になっています。手前の建物はレストランです、たぶん有名です(*^_^*)昼のビュッフェに行きたいですが、奥様方が大勢来るようです(^_^;)並ぶの苦手なんですよね。






この前フロントガラスの内側を専用の洗剤でふきふきしました。そのおかげで曇りにくくなりました(^o^)リアガラスも近いうちにふきふきしたいです。




なんか千葉でも雪降りそうですね・・・数年前の悪夢が・・・

でも雪化粧したS4もいいかもしれませんね。
Posted at 2016/11/22 22:01:35 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

WRX Time travel15



今回は未開の地、長南町方面を探索しに参りました。知らない人は行くこともないでしょう。確かにこれといってないような気がします。県外から来る人はやはり館山や南房総の方へ行くと思います(^_^;)

あまり車がいないので、走りやすいです。




とある牧場・・・やはり北海道っぽい。





この牧場にはお馬さんが何頭かいました。他にも動物がいるのかな?




で、近くのラーメン屋さんで食事をとりました。がんじろうというラーメン。野菜増しにしました。まあ・・・そこそこですね、他にもおいしそうなラーメンがあるので次は別のメニューを頼みたいです(^o^)




そして今まで行こう行こうと思っていた笠森観音へ突撃!

猫さんがたむろしていました。ここの門番か何かですか、さあかかって来なさい!



階段をけっこう登ると、頂上に木造の建造物が。清水寺っぽい感じ。



岩山の上に建っているんですね。崩れないのか・・・



上からの景色はなかなか。




次に向かったのは、スカイツリーが見える丘という丘。本当かと思い行ってみると・・・



とりあえず駐車場に行くまでが砂利道で、駐車場は泥がすごかったです。かなり躊躇しましたが引き返せないのでいきました。タイヤがけっこう汚れてしまいました(・_;)




駐車場からさらに歩いて頂上へと。

見晴らしのいい場所にたどり着きました。しかしスカイツリーは見えませんでした。地図を見てスカイツリーの方向を確認したのですが雲が多いせいか、双眼鏡がないと見えないのか・・・発見できず(>_<)







長南町は広くて奥が深いです。そして走りやすいです、他の車があまりいないので。まだまだ行くとこはありそうです。





このあたりも紅葉が進んできましたね、本当は日光とか行きたいですが・・・





山の上は遮るものがないので、日差しが眩しいです。






ところで、S4君用のタイヤチェーンを買わないと、スタッドレスは必要ないと思っています。備えあれば憂いなしですが、千葉なのでいっかな~と思ってしまいます。大雪が降ったら乗らないと思いますし・・・でも雪上での性能も試してみたいですが(^_^;)




そろそろオイル交換しないとね。
Posted at 2016/11/19 21:12:23 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月16日 イイね!

大山千枚田




以前昼間に行った大山千枚田でしたが、夜間のイルミネーションを見に行きました。





中々の混み具合でしたが(^_^;)とても幻想的で綺麗でした・・・

この風景をそのまま写真に収めるのは難しいですね、やはり自分の目で見るのが一番でしょう(+o+)




今年いっぱいはやっているそうなので、また行ってみたいですね。


ところで、今回初めてハイビームアシストを使用しました。鴨川に行くまで山の中を走りましたので、すごく便利な機能だと感じました。今更ですが(-_-;)対向車がいない時はハイビームにしていないと前方が見ずらいです。ましてやこの辺は動物が飛び出してきてもおかしくないので、助かりました。




宇宙探しか、ワームホール探しか、楽園探しか・・・




別の日、夜のワイキキへ





この雰囲気好きです(*^_^*)
Posted at 2016/11/16 23:57:37 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月10日 イイね!

宇宙に近い場所



今回はS4で宇宙へ行きます(無理)



知人に預けた前車のB4の様子を見に行きました。元気そうでなによりです。




さて、日が暮れるのが早いので夕暮れ写真を撮るしかない。




紅葉はまだですね。このあたりには宇宙へ続く道があるとか・・・






探してもないので田園地帯を探索しました。




冷たい風の吹く、田舎の寂しい田んぼ。S4の田園風景もなかなか似合うかも(^_^;)





そこから再び山を登り、宇宙への手ががりは・・・




日もほぼ沈んでしまい、一気に寒くなりました。そろそろ撤収しないと。




空気が澄んでいると、空が綺麗ですね、星も撮影してみたいです。



宇宙探しは保留とします笑





























Posted at 2016/11/10 09:00:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタックの丘へ http://cvw.jp/b/2537508/43736622/
何シテル?   02/16 19:28
パルディーニです。 よろしくお願いします。 主に千葉の山中を徘徊しています。PENTAXのカメラで色々撮影していますが、技術不足で思うように撮影できていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6 789 101112
131415 161718 19
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

朝活!紅葉ピークの嵐山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 03:39:21
2024GWの東北放浪のドライブ⑤ 青森県 Part3&岩手県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:31:14
いにしえの学校 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:15:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
この車と出会ってからたくさんの思い出ができました。安全運転を心掛け、譲り合いの精神を忘れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation