• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パルディーニのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

WRX Time travel35

WRX Time travel35

最近は秋も深まり、肌寒い日々がやってきました
空気が澄んでいて、景色を撮るにはいい季節
今の時期、栃木や群馬に行ければいいなと
行ける人をうらやむばかりです(*´з`)






久しぶりに晴れた休日
alt

気持ちのいい空


alt

やはり天気がいいと人出が多くなりますね
ほんとは外房の海へ行きたかったですが、時間の都合でこっち方面へ


alt
お昼は長柄のがんこやで「スタミナ定食」
スタミナの意味が不明ですが、おいしかったです


alt

けっこう久しぶりに高滝方面へ


alt


alt

列車に遭遇するのはレアです


alt

お隣の高滝駅にも・・・


alt

午後2時過ぎると、もう夕方かと思うような日の傾き
日陰は寒いです


alt

秋の雰囲気ですね


alt
駅舎内に落ち葉がかなり入り込んでいます




alt

馴れ馴れしく黒猫が近寄ってきました
片目のデブ猫がいないですね・・・あなたが殺ったのですか?


alt
さらば黒猫さん






alt

高滝湖の憩いの場へ


alt
社の前で、自己祈祷を行い
車にシールドを張りました・・・効力は一度だけ



alt

社の先は傾斜になっており、湖の中まで続いております
湖の中に本殿が水没していそうですね、行ってみましょう













水中に入った瞬間、一瞬衝撃があり気づくとそこはポートパークでした
alt


alt

空気が澄んでいて、オレンジ色の空




alt




alt

近いようで遠い富士さん


alt

ここだと石油タンク越しの富士山になってしまいますが
見れれば満足です



alt

お疲れさまでした
帰路につくとします



来年オリンピックがあることを忘れそうです・・・('_')














Posted at 2020/10/25 19:04:39 | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

エンドレスレインその2

エンドレスレインその2



雨が降りしきる中、金剛地へ
alt


alt

春は桜がきれいな場所です


alt

苔むした石碑


alt

春に来た時にはあった気が伐採されていた


alt


alt
殺気が漂っております
いつもこれ以上は進めませぬ


alt

alt

雨が降る寺院の雰囲気はなかなか
次はお昼へ・・・



alt

今まで来ることのなかったアリランラーメンを
ついに!


千葉3大ラーメン制覇
alt

チャーシューめん1200円
にんにくがすごい入っているので、スタミナが上昇します
ライスも頼んでチャーシュードンにしたら最高ですが、カロリーオーバーやも
スープはカップ麺のスープとほぼ同じ感じなので、手軽に食べるならカップ麺でもいいかもしれません
まあ、本物食べれてよかったです
次はもう一店舗あるほうへ行きたいですね



alt

ポートタワー


alt

みなさん波打ち際でたそがれています


alt

ここは広くて、運動するにもいい場所


alt

ほんと日が暮れるのが早くなりました
でもまだ蒸し暑い気がします(';')



            終わり



Posted at 2020/10/10 19:44:59 | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

GoTo渋滞~('_')

GoTo渋滞~('_')

夏に旅行いけなかったため、日帰り県外ドライブを画策しておりました

シルバーウィークはどこも混むだろうと敬遠し、紅葉の季節もだめだろうと

何もイベントのないこの休みならばと思い、そんなに遠くない箱根へ行くことにしました




遅くても朝6時には出発するつもりが、8時になり・・・

この時点で負け戦だったのかもしれません


中央自動車道も東名高速も渋滞が始まっていました('_')

ならば、茅ケ崎を通って小田原へ向かうまで

alt
思いのほかスイスイ大黒PAに到着


alt
休憩後すぐに出発

難なく戸塚まで行けましたが、そのあと渋滞にはまりました~

東名高速で事故があったようで、迂回してくる車が来たのか何なのか

この私をここまでコケにしたおバカさん達は、あなた方が初めてですよ




お昼前には箱根へ

alt


alt




アネスト岩田休憩所に到着
alt
しかし曇りで富士さん見えず


alt



alt
お昼は芦ノ湖へ降りて食べようと思いましたが、渋滞してそうだったので休憩所でいただきました、ここは空いていてよかった



alt
曇っていたので、芦ノ湖や山中湖へは行かず
下山しました


alt
その後、再び湘南を通り、久里浜を目指します
千葉と違って、ここは活気があります


alt
しかし、再び大渋滞にはまる
良かったのは海と、江ノ電が見れたこと
江ノ電はいい味出していますね


alt
迂回しても迂回しても渋滞(';')








やっとのことで久里浜フェリー乗り場へ


フェリーで千葉へ渡ろうとフェリー乗り場へやってきましたが


出航まで時間があったので、久里浜花の国へ


alt


alt


alt
以外に広くて、車にもどるのに苦労しました




そして、初めて車で乗船
alt
運賃4100円


alt
さらば神奈川県


alt
この時間はガラガラ


alt
無賃乗船


alt
甲板でディナーしてもいい雰囲気
風が気持ちいいです



alt
海軍カレーがたくさんありすぎてどれがいいのか


alt
湘南方向


alt
海ほたる方向
感度を上げてるだけで、本当はもっと暗いです

40分の旅を終え、日の沈んだ金谷へ到着




夜はサイゼリヤ
alt



alt
ディアボラ風ハンバーグ


alt
テレビでもやっていたラムの串焼き


alt
安定のドドリアさん





この旅で、日帰り旅行は難易度が高いということがはっきりわかりました(-.-)



日帰りでビーナスライン行ったら、のたれ死ぬやも






            終わり





Posted at 2020/10/04 23:40:10 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタックの丘へ http://cvw.jp/b/2537508/43736622/
何シテル?   02/16 19:28
パルディーニです。 よろしくお願いします。 主に千葉の山中を徘徊しています。PENTAXのカメラで色々撮影していますが、技術不足で思うように撮影できていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

朝活!紅葉ピークの嵐山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 03:39:21
2024GWの東北放浪のドライブ⑤ 青森県 Part3&岩手県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:31:14
いにしえの学校 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:15:53

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
この車と出会ってからたくさんの思い出ができました。安全運転を心掛け、譲り合いの精神を忘れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation