• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-bouの"水虫君" [マツダ スクラム]

整備手帳

作業日:2016年1月11日

デフフォーシングベアリング交換作業①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元旦早々、高速走行中に故障発生(^^;;
デフフォーシングからオイル漏れの様です!
2
無理をしないで最寄りのインターで降り
ネットで整備工場を探すが〜元旦です!(笑)
休みは当然ながら、糞田舎でどうしようもなかった。
運良く、任意保険でロードサービスを利用して助けに来てくれた会社の方が
休み明けに自宅迄陸送してくれると!
しかも、追加料金無しの上に、レンタカー迄貸し出してくれて無事に帰宅する事が出来ました。
3
3連休初日、取り敢えずバラし開始(笑)
みんからで、皆さんの整備記録を確認しながらバラす!
ホイルを外すとオイルがべっとり(^^;;
4
シャフトを抜くのに、スライドハンマー買い忘れた(笑)
タイヤ付けたまま叩けば外れるとの情報もあったんで、試したが駄目(笑)
自宅にあった材料で即席ツールを作成〜
寸切りボルトでをリーフに当て、ナットを、締め込む事で外すせました!
5
自分で故障原因を確認したかったんですよ〜
やはり、ベアリングが逝ってました(^^;;
6
見事にベアリングが壊れてました〜
ベアリングの玉を、ドラゴンボールと書いてた方が居ましたが〜、7個じゃなく、9個でした(笑)
7
パーツは、両サイド分発注したので
右のシャフトも抜いてみた!
此方はガタも無くてしっかりしてましたが
何と言っても、
走行距離が 215000キロ超えてますので〜
同時に交換致します。
8
取り敢えず、パーツはまだ届かないんで
外したパーツを洗浄しました。
シャフト取り付いたベアリング類を
どう外すか?ベアリングプーラ?
サンダーで?皆さんは、サンダーを使用してる情報が多数〜って事で!
連休2日めに続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイハツ純正 14inch アルミホイール

難易度:

スクラム ベルト交換

難易度:

スクラムのオイル交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

オイル交換(TRUTH 0W-30 + Yoroi-1)

難易度:

NWB ワイパーゴム TW5G 375mm

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バンショップ・ミカミ製のテントむしに乗っています 軽規格の8ナンバーのキャンピングカーで、家族4人ンでキャンプしています。 狭い空間を有効利用して何とかがん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

テンショナーメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 21:25:41
運転席側ナックルオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 22:39:37
スズキ スペーシアカスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 23:30:31

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
スカイウェイブ
マツダ スクラム 水虫君 (マツダ スクラム)
色々乗り継いだ結果 軽キャンピングカーに辿り着きました 本当はもっと大きなキャンピングカ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
通勤用
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
息子用の足に購入しました。 が、買った本人が楽しんでます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation