• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

一転…

嫁、再入院指令⁉

があったのですが、満床らしく、自宅療養指示。
しかし家事もほとんどしてはいけない(長時間立っていてはいけない)らしく、
なんかわからんけど、今日から飛び出した実家でしばらく生活することになりました。

こういう時女の人って、つかうちの嫁だけ?わかりませんが、
自分嫌で飛び出したくせに、世話にならなきゃ無理だからって、自分から家に戻るって言うんですよね。
強いっていうか、図太いっていうか…

ま、今日はみんな仲良くやってたみたいで良かったです。



さて、せっかくなんでみなさんにも最近の私の楽しみを分かち合ってもらおうかと。
ずばり、嫁の次期車候補です。ちょっと小出しにしていきますよ。レス遅いくせにw

これまた多数条件から消去法で選ぶ、おじゃるらしい選び方をしているんですが、
1番の条件が、「後列(二列目)に子供が三人並んで座れること」なんです。
理由は、みんなが会話できる距離にあること。安全性を高めたいこと。などからなんですが…

なかなかチャイルドシートを併用してそれができる車ってないんですよね…
ちなみにアテンザもギリギリ可能ではあります。
が、スポーツの低い頭上空間からのセンターへにアクセスの問題で、非常に難しいです。

さてさてそうなるとどんな車がイイと思いますか?
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2011/06/29 23:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

田沼意次
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年6月29日 23:28
三人で横並びと言えばMACLAREN F1くらいしか思い出せなくてスマン。゚(゚´Д`゚)゚。
出来ればGT-Rがいいなぁ
それが駄目で三人乗りだと初代フェアレディとか!
後ろがたしか横向きに座って三人乗りだったかと…
ブログはちゃんと読んでるからつまらんツッコミは無しね(^ω^)
コメントへの返答
2011年6月30日 0:48
最後の一行書いちゃうと、こっちもボケ切らんでしょ?やりにくいってのw
2011年6月29日 23:33
もう、内緒じゃないのか?w


好きなの買いなさい(爆)
コメントへの返答
2011年6月30日 0:50
黙ってられない性分でw
まぁわかる人わからない人あると思いますし。
ってないかw

いやまじで迷ってますよ。
嫁がでかいの運転したくないとなるとなかなか…
2011年6月29日 23:40
チャイルドシートって、ひとつなんですかね?
単純に、車のカタログ上の全幅で考えると、
CX-7とか広そうな気がしますがw
コメントへの返答
2011年6月30日 0:52
それが3つだから大変なんですよw

車幅もあるけど、シート形状によるところが大きいです。
あとセンターも三点式シートベルトかどうか。

結局のところ、大概の車種は実車合わせが必要と…
2011年6月29日 23:59
おひさです☆もしかして、・・・あれですか?

フォードの新型エクスプローラーとか。デカイし、いざとなれば親も乗れる☆
むしろ、家に欲しいですw


そうそう、今夏車高下がります♪
コメントへの返答
2011年6月30日 0:55
セレナより先になりそうですw

嫁がでかい車運転したくないらしいんでね。
細かな条件は小出しにブログアップw

あ、実家にはボンゴフレンディというある意味最強の一台がw

お!それは期待大!!
今夏こちらは嫁車のために貯金!!
2011年6月30日 0:38
チャイルドシートx3が後席にちゃんと入る車ってほとんどないような。
ジュニアシートx2とチャイルドシートなら窮屈ながらAtenzaでも入りそうですが。
あと、運転中のいざという時のため、後席にも大人がいたほうが望ましいですよ。
車酔いした時の対応とかもあるので。

・・・で買ったらお披露目のためにこっち来てくれるんですよねw
コメントへの返答
2011年6月30日 0:59
スポーツでセンターから子供降ろすのは至難の技ですぜ旦那w

死亡率ナンバーワンの助手席には、できれば子供のせたくないっす。

ポンコツになったころにお披露目ですよ。
てか、この流れで次の富山に来ないとは思えないんですがww
2011年6月30日 1:38
エディックスとかプロナードは?w
プロナードならセダンだし(爆
コメントへの返答
2011年6月30日 9:35
エディックスも候補なんですが、いかんせんダサいのが(-。-;

プロナードを嫁が運転してるの想像すると吐き気がするんで却下でw
2011年6月30日 16:17
子育て世代は大体シエンタに逝くわな?
オールマイティに使えるしね♪

リア3点×3なら、オーリス(ブレイド)かな?
コメントへの返答
2011年6月30日 17:14
私みたいな愚民が天下のトヨタなんて滅相もないw

メインカーになるんで2000ccくらいで考えてます。
2011年6月30日 21:19
奥様大丈夫ですか??
エライ暑いですし、体調を崩しやすいですからねぇ。お大事にm(_ _)m

うちで同様の条件で車探すのであれば・・・トゥーランかシャランあたりですかね♪
2列目にチャイルドシート3つイケる確証はありませんが^^;

>このまま実家に戻ってまた同居するってなれば私的には最高なんですが…
我が家も同居となりましたが・・・金銭的には楽ですけど、やっぱ独立していたいのが本音ですね><
コメントへの返答
2011年7月1日 0:28
なんとかなっています。
ありがとうございます!

トゥーランはイケるの確認しています。
シャランは図体も価格もでかすぎますね…

爺婆と同居することが子供にメリットあると思ってるんで。
夫婦だけなら別居の方が何かと良いんですが~
2011年7月2日 0:13
プロシードマービーで決まり(爆)

チャイルドシート横三列って必然的に輸入車になるのでは??
コメントへの返答
2011年7月2日 5:26
アナタスルドイアルネw

三座独立してるのは国産には現行ではないんですよね。
あとは実車合わせになるです。

とある車種に3つ並べばほぼ確定です…
2011年7月3日 10:49
そもそも3つで打ち止めなのかどうかという根本的な疑問が解消されないことにはw
あれだ、園バスをレンタルとかw
コメントへの返答
2011年7月3日 11:21
結婚するとき、4つ、って言ってましたからねw
その割にあまり深い愛情感じられないんですが(~_~;)
最近私、毎晩二人を順番におんぶして村のパトロールをしています…

園バスもレンタルよか、買ってメインカーでカスタムしましょかw

プロフィール

「何年振りにログインした…」
何シテル?   02/24 20:45
2013/6/29、Cクラスクーペのオーナーとなりました。 今まで通り、今回もちょっとだけ弄りたいと思いますw 3児の父は、今日もクーペに子供3人乗っけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターコンソールパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 18:33:10
明日から。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 19:44:12
不明 2100円で作るシグネイチャーウイングイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 23:08:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
子供が乗ってくれるうちに4座オープンの夢を果たしました。 紺幌×紺革×ベージュ内装。シ ...
マツダ MPV マツダ MPV
プレマシーからバトンタッチ。 C4ピカソとか散々迷って結局マツダw プレマシーより古い ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180 アドバンストライト+ユーティリティ+アジリティパッケージ装着車です。 3人子 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
補助シートが必要な子供が三人になり、アテンザでは間に合わなくなったので、 いろいろ考えた ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation