• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おじゃる25の愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2008年5月11日

S2000後期純正マフラーカッター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
オフ会で「純正状態のこの隙間が嫌でレジェンドとかS2000の・・・」と話をしていたら、偶然にも持っておられる方がいまして、物々交換?にてゲット!ディーラーにてバンパー交換をお願いした際についでということで純正マフラーカッターをはずしてもらい(全然ついでになってなかったけどw)いざ取り付けということになりました!
ちなみにこの状態で1日走ってましたw
2
用意された物たち。これの他にはさみやソケットなどの工具類。
3
アテンザのマフラー出口径は50mm。S2000側は55mmなので少し絞ってやる必要があります。私は家にあったデッドニングの余りのブチルゴムと100均で買ったアルミテープでこんな風にしました。
4
また、少しでもバンパーとカッターの隙間を埋めるためにホースバンドでマフラーハンガーを絞ってやります。でも正直アテンザのハンガーだとあんまり絞れない・・・
5
この画像の時点では左が絞ったもの、右がそのままの状態。

だったのですが、この後走ってみるとこの状態ではボルトが緩んできました。
位置を気にするあまりそこそこにボルトを締めていたのが駄目だったよう。
6
とりあえずボルトは完璧にしめて外れることはまずなさそう。
ただ、バンパーとの隙間が上の画像より拡大しています。
なのでもう少し取り付けを工夫して微調整しないとと思います。

横からの見た目は完璧好みかな?
ちなみにエンドのカットはS2000のを取り付ける限り必要ないと思います。
マフラーカッターの位置を控えめにしてもまぁ切らなくても。という感じです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダイノックフィルム貼り(ボンネット)(3回目)

難易度: ★★

リヤスポイラーの脱着

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

クーラント補充

難易度:

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月7日 9:25
これマネしていいですか?
なかなかいいですね。
コメントへの返答
2008年6月7日 9:46
定番ネタですし私もマネっこですからおおいにやっちゃってください!
純正カッター外すのを頑張ってくださいね~

プロフィール

「何年振りにログインした…」
何シテル?   02/24 20:45
2013/6/29、Cクラスクーペのオーナーとなりました。 今まで通り、今回もちょっとだけ弄りたいと思いますw 3児の父は、今日もクーペに子供3人乗っけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソールパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 18:33:10
明日から。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 19:44:12
不明 2100円で作るシグネイチャーウイングイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 23:08:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
子供が乗ってくれるうちに4座オープンの夢を果たしました。 紺幌×紺革×ベージュ内装。シ ...
マツダ MPV マツダ MPV
プレマシーからバトンタッチ。 C4ピカソとか散々迷って結局マツダw プレマシーより古い ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180 アドバンストライト+ユーティリティ+アジリティパッケージ装着車です。 3人子 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
補助シートが必要な子供が三人になり、アテンザでは間に合わなくなったので、 いろいろ考えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation