• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふ~たの愛車 [トヨタ カムリグラシア]

パーツレビュー

2007年9月9日

Bliss ブリスX  

評価:
5
Bliss ブリスX
ガラス系コーティング剤に手を出してみました!!

ウォータースポットの発生を抑える疎水性の形成皮膜&水洗い洗車だけで、汚れも簡単に落ちやすい…っと、雨ざらし駐車場な我家には,、持って来いの商品です。

ブリス下地処理コンパウンド&鏡面仕上げファンデーションなる物で、長年の傷&汚れをある程度除去してから、ブリスXをコーティングしました。

長年こまめにワックスをかけて、ある程度車体の輝きを保っていたので、昼間に見た感じ、ブリス施工後の変化はあまり感じませんでした。
しかし、夜道を走っていた時のこと。ボンネットに反射する前車のブレーキランプが、とても眩しくて直視できないくらい輝いていて、ブリスの凄さを実感しました!!

※画像は、ブリスを木目調パネルに使ってみたところ。ツヤが出てキズも消えてます!!さらに塗り重ねて、もっと光沢がでるらしいですよ~♪

このレビューで紹介された商品

Bliss ブリスX

4.48

Bliss ブリスX

パーツレビュー件数:1,038件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

Bliss / ブリスX コンディショナー特別セット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

Bliss / ブリス

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:1109件

Bliss / ブリスX SPセット

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:24件

Bliss / ドライコーティング

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:33件

Bliss / ブリスtypeRSシールド

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

Bliss / ブリスNEO スマートスタイル

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

kayme ボディカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月9日 21:20
ずいぶん、キレイになってますねぇ。
この部分って結構汚いんですよね。埃がたまりやすいし傷が・・・
ってか、カーボン調になってるんですね^^
コメントへの返答
2007年9月9日 21:39
運転席に座ってココが一番目に付く、ホコリ・汚れ・傷ですよね!
カーボン調は、ノーマルのプラスチックっぽいツヤ無し黒色が見慣れてきたんで、自分で型取ってシール貼ってみました!!
木目調内装に、あえてカーボン調…しかも一見気づきません(笑)
2007年9月28日 21:20
お!やりましたね!今パーツレビュー気付きました笑


っていうか嘘みたいですよねー!メーターのアクリルとかもオススメですよ!自分のはボディカラーが黒なんでうそ臭い光り方(笑)ですが、白とかシルバーなんかは何回か塗るとめちゃくちゃいい感じで光ると思いますよー!あとシャンプーもオススメです!


けっしてブリスの回し者ではありませんのであしからず(笑)
コメントへの返答
2007年9月30日 8:28
グラゴンさんからの情報を聴き、早速ブリスをネットで調べてみたら…いつの間にか、ブリス発注してました(笑)

これ、ワックスとは全然違いますね!!
2回目以降の塗り重ねコーティングがラクで、洗車がラクになりました。

今使ってる携帯電話が黒色なんですが、それにもブリスを塗りこんで、ピカピカ光らせてますよ~!!

って、私のコメントが、回し者っぽくなってる所が、やみつきになってる証拠です(笑)

プロフィール

目指せ走行30万キロ!!(2009.8現在約23.1万キロ) もう今の車買って7年です。 大事に乗り続けたいと思います。 性格→マイナー珍車好物のカメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カムリグラシア トヨタ カムリグラシア
写真の場所は、グラシアワゴンに4WDが登場した時のCMロケ地(オガタマノキ)らしいです。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation