• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h!!!royaの愛車 [トヨタ クラウンマジェスタ]

整備手帳

作業日:2019年6月18日

フットランプ スモール連動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1つ前の整備手帳、この写真見て「ん?」ってなった人いませんでしたか?
おられないなら、まだまだですね🤭🤭ww

スモールでフットランプがつくんです。
「どーせいつもみたいにリレー組んで、スモール信号でアースに落ちるようにしたんでしょ」って思ってるあなた!間違いです!!w
たしかにリレーは使いますが(´^ω^`)ブフォwww

僕のコンセプトは"純正+‪α"です。
純正はドアオープンで、
・ルームランプ
・キーシリンダ
・フットランプ
が点灯します。
常時電球まで12V来ていて、ドアを開けるとアースが落ちて光る構造です。
ということはスモール信号で、フットランプのアースをアースに落とすと、、共通アースのため、回り込みにてスモールONでルームランプもキーシリンダも光ってしまうんです。

でも純正のドアオープン連動は残したい。
けどスモール連動でフットランプのみ光らせたい。
2
やりました😊
まぁくっそ簡単なんですけどね。←

ダイオード1つとリレー1つで完成です。
助手席側のみで運転席側も全て完結します。

配線図見ながら、ルームランプとキーシリンダが回り込まないようにダイオードを取り付け、リレーでアースに落ちるようにするだけです😇
配線図欲しい方言ってくださいね、写メ送ります🙆🏻‍♂️
3
これはルームランプ点灯させてますが、足元がボヤーっと純正電球で光るとめちゃ高級車感出ます。

友達の30後期乗った時にスモールでフットランプ光ったんです。
いい雰囲気醸し出してたので、俺もやろうってなりました🤫

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席側 エアコンダクト修理

難易度:

備忘録 洗車

難易度:

エンジンオイル交換⑥🔧

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

左折アラーム取付

難易度:

備忘録 ガソリン添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月14日 11:36
さすがですね。ひろやさん😀
お久しぶりです!!
私は、別に回路組んでフットランプは独立でドアオープンで100%点灯、ドア閉めて10秒で20%点灯にしましたよ!!
まあ、市販のものを使用しましたが😥
コメントへの返答
2019年11月14日 12:38
お久しぶりです!!
なんと別回路っ!
20%点灯の方がぼんやりしてていいかもです😊

もしやエーモンの光量変えれるやつを、配線に組み込まはりました?笑
2019年11月15日 23:45
返信ありがとうございます😀
診断機で、ルームランプとかの消灯時間を15秒だかにして、フットランプが次に消えるようにしたかったので、別にタイマー的なものを買って15秒でルームランプ消灯→後に10秒でフットランプ消灯という、誰も気づかないような回路組みました🤣
車用ではなく、電子回路用の部品をネット注文しましたよ!!
コメントへの返答
2019年11月16日 8:34
前トヨタで診断機貸してもらって、色々設定したんですがそんなのがあったとは、、(´・・`)

電子回路部品となると僕、分からなくなります笑笑

プロフィール

「今のコンテです🥺」
何シテル?   03/22 11:08
h!!!roya( ひろや )です。 愛知工科大学に通ってました(・ε ・ ` ) 1級自動車整備士、合格しました! 実家の京都戻りました← 2015/0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W222 ベンツ Sクラス ディーラーにてリコール処置♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 09:56:07

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一生買うことの無いと思っていたプリウス買いました。笑 50系は前期も後期もデザイン的に選 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家に転がってて誰も乗ってない車。 当時、「1番いいのをフルオプションで」って買ったやつ笑 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
サクッと作ります。 初めてのピンク、色ついた車です。
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
おもちゃです👍 ゴリゴリにいじっていきます!笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation