• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆ぼんまるの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2009年1月17日

エンジンマウント交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エンジンマウント交換①より続き
URL:http://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/146898/671521/note.aspx

エンジン後方のエンジンマウントステーをとめているボルトを外します。

赤丸部を覗くと…
2
固定しているボルトが2本あるので外します。
3
エンジン前方のエンジンマウントステーをとめているボルトを外します。

ここもボルト2本でとまっていました。

ここまでの3箇所外せば、
エンジンマウントステーが外れます。
重要な配管があるので、周りに気を付けながら…
やや、知恵の輪か?
4
エンジンマウントステーを外すと、
エンジンマウントがお目見え。

赤丸部ボルトを外せば、
エンジンマウントもフリーになります。
5
エンジンマウントが外れました。

漏れたオイルの汚れが落ちません…

何か良い手はないものか…
6
これが外したエンジンマウント。

下からオイルが漏っている??
7
新しいエンジンマウント。

型式が違うって話だけど、どこをどう対策してあるのか?
見た目では不明…

(対策してなかったら、またすぐ漏れそう…)
8
新しいマウントに交換して、元に戻して完成♪

次は長くもってくれることを祈って…





参考作業時間1時間

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディップスティック交換

難易度:

ヘッドカバー交換

難易度:

R56 ミニクーパーS オイルキャッチタンク設置

難易度:

エンジンチェックランプ点灯その1

難易度: ★★

エンジンチェックランプ点灯その2

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月6日 10:51
はじめまして、被災地福島の05クーパー乗りです。
昨日洗車後、エンジンルームを覗いたらマウントからオイルが・・・・
早速検索したら見事にヒットしました。
豆職人さんの記事を参考に 自分で交換を考えています
下からのトルクスボルトのサイズを教えていただきたいのですが
よろしくお願いします
05MINI

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック EVE DESIGN カラードットキャップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/2863658/7669744/note.aspx
何シテル?   02/10 11:16
車、F1、大好き♪ 車は主に走りを楽しんでいます。 放置気味ですが、たま~にアップ、コメさせていただきます。 尚、整備手帳は、個人的な趣味の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

豆ぼんまるさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 19:42:24
最近の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 12:04:11
2012 F1 日本GP フリー走行3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 10:13:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
なんでこの車を買ったのでしょう? 同じくらいの金額だせば、他にイイ車たくさんあったのに ...
日産 ノート 日産 ノート
2017年2月23日 納車♪ 奥様の通勤、お買い物車です。 Z33の車検でディーラーに ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段乗りからサーキットまで楽しませてくれました♪ 最高にイイ車でした!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大排気量の自然吸気エンジンは、トルクもりもりでパワフルでした! 奥様の車として、お買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation