• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆ぼんまるの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年12月15日

THREE HUNDRED マフラーテールフィニッシャー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
THREE HUNDRED マフラーテールフィニッシャー チタンテールを取り付けます。

本物のチタンとのこと。
レーザー刻印も格好良いです!

安いマフラーカッターなども検討しましたが、THREE HUNDREDさんのものはしっかり固定されるので間違えないと考えました。
価格が高いのが難ですが・・・
2
マフラーカッターの内径部はこんな感じでした。

チタンの外径部だけではなく、いもねじを締めた時に変形させない為なのか、補強っぽいプレートが内側に付いています。
3
三箇所の固定ナットをゆるめて、レコードモンツァにかぶせていきます。
4
刻印がついているものは、文字が外側にくる向きで取り付けます。

このへんは取り付け説明書が付属しているので、作業的にも楽ですし、悩むこともなかったです。
5
マフラーカッターの位置をリアデュフューザーに合わせて決めて、3本のいもねじを締めて固定します。
ジャッキアップやマフラーを外したりといったことはしなくても取り付けできました。

しかし、ここで固定ナットが目立つのが気になりました・・・
6
上部の固定ナットだけ、黒く塗装して目立たなくしました・・・

違いがわかるでしょうか?
このへん自己満ですね。

ってな具合にスムーズに作業終了。
7
リアのツライチ具合はこんな感じ。

レコモンは、バンパーから引っ込んでいて、テール部の処理もそのまんまで残念な見た目だったので、それが解消されて大満足♪
8
リアがおしゃれになりました♪

めでたしめでたし~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー完成

難易度:

フジツボマフラー+スとレート排気、写真追加

難易度: ★★★

スポーツキャタライザー インスト♪

難易度: ★★★

マフラーストレート排気切り替え式、加工取付。

難易度: ★★★

自作マフラー完成

難易度:

GTECHマフラーバルブ切り替えスイッチ移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック EVE DESIGN ヴァーティカルライザー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/2863658/8338622/note.aspx
何シテル?   08/19 10:51
車、F1、大好き♪ 車は主に走りを楽しんでいます。 放置気味ですが、たま~にアップ、コメさせていただきます。 尚、整備手帳は、個人的な趣味の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AliExpress ゴム車シールエッジシールストリップシールストリップトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:17:34
? ネオプレンゴムスポンジ 丸 φ6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 13:45:00
最近の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 12:04:11

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2019年9月28日に納車。 なんでこの車を買ったのでしょう? 同じくらいの金額だせ ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段乗りからサーキットまで楽しませてくれました♪ 最高にイイ車でした!
日産 ノート 日産 ノート
2017年2月23日 納車♪ 奥様の通勤、お買い物車です。 Z33の車検でディーラーに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大排気量の自然吸気エンジンは、トルクもりもりでパワフルでした! 奥様の車として、お買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation