• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆ぼんまるの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年8月13日

リアーフェンダー加工(タイヤ干渉対策)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タイヤが干渉するので対策です。
タイヤが、干渉により少しだけ傷んでます。

参考データ
・ホイール:17インチ7.5j+35
・タイヤ:215/40R17
・キャンバーシム装着
・車高:ラルグス車高調 全下げ
・スペーサー:10mm
2
スプリングを取り外し、干渉している箇所を調べました。

画像くらいの車高が最高に好みです♪
3
干渉箇所は、
・フェンダーアーチ
・フェンダーエッジ
・インナーフェンダー

現状ではかなり厳しいです・・・
4
まずはインナーフェンダーを外しました。
干渉箇所は、擦れているので、ひとめでわかります。

ここをカットして対策します。
5
干渉している箇所は、サンダーでおおきくカットしました。

フェンダーエッジと呼ばれている部位に関してもごっそりカットしました。
6
次にインナーフェンダーが外れている状態で、リアフェンダーの爪をサンダーで削ります。
以前少しカットしてあったのですが、更に削ります。
7
加工後のフェンダーです。

加工したインナーフェンダーを元に戻し、リアフェンダーの爪を限界まで削りタッチアップしました。

しかし、出来栄えは、素人作業丸出しのものに(笑)
8
加工後4ヶ月ほど乗りましたが、干渉もなくなり良い感じです。

もう少し車高を落としたいですが、現状では無理ですね・・・(泣)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フェンダーライナー加工 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル+エレメント交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

ジャッキの当て板

難易度:

パンク修理(41,465km)

難易度:

水アカ汚れシブ・アク落とし

難易度:

電圧計追加っ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック EVE DESIGN カラードットキャップ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/2863658/7669744/note.aspx
何シテル?   02/10 11:16
車、F1、大好き♪ 車は主に走りを楽しんでいます。 放置気味ですが、たま~にアップ、コメさせていただきます。 尚、整備手帳は、個人的な趣味の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

豆ぼんまるさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 19:42:24
最近の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 12:04:11
2012 F1 日本GP フリー走行3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 10:13:43

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
なんでこの車を買ったのでしょう? 同じくらいの金額だせば、他にイイ車たくさんあったのに ...
日産 ノート 日産 ノート
2017年2月23日 納車♪ 奥様の通勤、お買い物車です。 Z33の車検でディーラーに ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段乗りからサーキットまで楽しませてくれました♪ 最高にイイ車でした!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大排気量の自然吸気エンジンは、トルクもりもりでパワフルでした! 奥様の車として、お買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation