• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ojisan_23の愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2021年7月31日

私の元に来てから4回目の車検が終了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
早いもので私の元に来てから4回目の車検です。今回も修理を含みました。@西日本三菱松江店様

・ブレーキメンテナンス
 ブレーキメンテナンスキット
・ブレーキフルード交換
 フルードDOT4
・下廻り防錆塗装
・タイロッド交換(右側)
 MR403105
 MR223827
 MB266164
 MS440004
 MR403099
・フロントブレーキパッド交換
 Fディスクパッドキット
・ラジエーター冷却水漏れ修理
 ラジエーターアッパータンク取替
 アッパータンクOリング取替
 圧力テスト点検
 外部内部洗浄
 スーパーロングライフクーラント
・AYCオイル交換

タイロッド交換は片方で¥67,000、ラジエーター修理は¥47,000でした。

ラジエーター冷却水漏れは車検の前日に発覚。社外品なら案外安いようですが、「修理できますよ」とディーラーさんから勧められ修理としました。
2
今後の要処置項目として

・ACDランプ全点灯
・オイル減少
・ショック交換

などがあります。
ACDランプは温度が上昇すると全点灯します。昨年度からの不具合ですが、夏季以外は当該の症状は出ません。夏季でも早朝夜間は発生しないことが多いです。
CT乗りの皆様、いかがでしょうか?
3
オイル減少は、症状から恐らくオイル下がりではないかと推測しています。添加剤も使用しましたが、あまり効果はないようです。ステムシールなど上側から整備をお願いしようかと考えています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

点火プラグ交換

難易度:

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

ルームミラー取替とクロスレンチホルダー取付,ナビランプ取付方法変更他

難易度:

パワー

難易度:

20240602_O2センサー交換(2回目)

難易度:

Androidオーディオ取替とシフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションIX_MR 私の元に来てから5回目の車検が終了 https://minkara.carview.co.jp/userid/2539832/car/2087309/7439397/note.aspx
何シテル?   07/29 22:47
三菱自動車が好きです。 ちょっと今の三菱は元気がありませんが、 きっとまた面白いクルマをつくってくれると信じています。 昔はエボではなくミニカで通勤し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
子供の頃から憧れていた三菱ランサーエボリューションに乗っています。色々悩んだ挙句IX M ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
山に行ったり、アマチュア無線をするようになったのでH42Aミニカから乗り換え。
ホンダ フィット ホンダ フィット
学生時代に乗っていたクルマです。 燃費重視で選びました。 トランスミッションはCVTで、 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱に乗っていればご機嫌なため、とりあえず購入。現在は母親にほぼ移譲。 SOHCの3G8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation