• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JB15のJB15的こころの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2017年6月12日

古いミラーカバーの状態

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取外した古いミラーカバーが塗り直しできるのかを調べる為、#240の耐水ペーパーで塗膜を剥がしてみました。

10分の水研ぎでこの状態・・・

予想通り、クリア塗膜が薄いようです。
2
画像では判り難いですが、塗膜にヒビが入った原因は、基材にヒビが入った為でした。

普通、外装用クリアにはUV(紫外線)吸収剤が入っており、規定膜厚が塗装されていれば、塗膜や基材が傷むことはありません。

このカバーはクリア膜厚が薄い為、紫外線が基材まで届き、ヒビが発生したのでしょう。
3
プライマーの有無を確認。
基材がABS樹脂の為、プライマー無しで塗装されています。
4
当初は、このカバーも塗装して、予備品として保管しようと考えていましたが、基材が傷んでいますからね。

塗装したとしても、塗膜にヒビが入る可能性が有ります。

なので、このカバーは廃却します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフ塗装

難易度:

筆塗り

難易度:

素人板金

難易度: ★★

フロント ドア サビ補修

難易度: ★★

トランクルーム水漏れ発見

難易度: ★★★

バンパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「交通安全協会入会の断り方講座 http://cvw.jp/b/2540238/47125928/
何シテル?   08/02 22:14
生まれも育ちも関東のJB15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
前車B13が事故で大破してしまったので、事故翌日にこのクルマを注文。私は鞭打がひどく、営 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
父はK11 5ドア車に11年乗っていたのですが、シリンダーヘッド付近より、LLCが漏れて ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
社会人になる前に中型二輪免許(現普通自動二輪)取得。 免許を取るとどうしてもバイクが欲し ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
ホンダ・スカイ号の遅さに耐えかねて、友人から中古で購入。初めてのクラッチ付バイク。SPな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation