• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねおちゆうの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年5月10日

サイドブレーキ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
意外な誤算だったんだけど、リヤキャンバーシムを入れたらサイドブレーキの遊びが無くなって少しワイヤーが張ってる感じになって気持ちサイドを引き摺ってる❓
もしかしたら、シムの厚み分ドラム自体が外にオフセットされるからサイドブレーキのワイヤーにテンションがかかるのかも💦

って事でサイドブレーキの調整をしてみる事に‼️
2
サイドブレーキ周辺のコンソールをバラすとこからスタート!
まずはシフト周りを外すんだけど固定箇所はココの左右2箇所のみ!
プラスドライバーでアッサリ外れるよー
3
ビスを外したら後ろ側を上げてハマってるクリップ部を外すよ!
4
ここを持ち上げてクリップを外したら、10ミリの頭のボルトが見えるんでココを外してー

トルクはキツくないんでそのままプラスドライバーでも緩むと思うよ
5
ココに内装剥がしかなんかを入れてフタをパカっとさせてーの
6
ボルト外したらコンソール外れるよ
7
ここは年式によって少し違うらしいけど基本構造は単純なんでよく見て調整してね!
俺のはここのナットを緩めてテンションがかかってたワイヤーを調整したよ!

無事新車時の手応えを取り戻せたよ!やっぱりキャンバーシムでテンションかかってたみたい。
どうやら、キャンバーシムを入れたら調整は必須みたいだね!みんなも気をつけて!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパットを交換しました

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

keiワークスの14インチブレーキを純正流用してフロントブレーキ強化 その2

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

シルクロード ビッグローター交換

難易度: ★★

ブレーキ周り整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月11日 10:58
盲点だったので助かりました。
ありがとうございます。取り付けの際は同時に調整します。

今回の調整代の目安はどのようにされましたか?
コメントへの返答
2022年5月11日 11:07
コメントありがとうございます❗️盲点ですよね❗️最初ドラムの当たりの問題かと思ってしばらく走ってたんですけど違和感が何も変わらなかったんでワイヤーだと気付きました😊

調整自体は、シム付ける前の状態を覚えておけば良いと思います。(何ノッチで効くか確認しておく。)
僕の場合は、一般的に4〜5ノッチで調整すると聞いていたので一旦そこで調整して実際何回か引いてみて好みに調整しました❗️
引き摺らなくて、引いた時にキチンと効けば問題ないのでそんなに神経質になる必要はないと思いますよ👍

プロフィール

「最近、運気の上下が激しい気がしてお祓いに行ってきました💨
運気が上がる気がする❗️厄祓いもっと早く行けば良かったな😅」
何シテル?   05/29 23:29
ブライトブルーのGR86新車で購入しました!! AE86からのFR復帰です! 86を通して一緒に楽しく車遊びが出来たらいいなぁって思ってます! たまにサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRZ用オートミラーユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 08:07:26
TRD GRサスペンションセット(全長調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 21:59:44
PIVOT 3-drive BLP (BLP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:03:25

愛車一覧

トヨタ GR86 ブラハチ03RGT (トヨタ GR86)
KUHL仕様なのでドレスアップ派と思われる事も多いですが、オートポリスをたまに走ってる割 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
AE86から乗り換えました❗️ 初のFFです✨お近くのアルト乗りの方仲良くして下さい🍀 ...
トヨタ ヴォクシー 嫁ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ZRR70 煌めき
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
おまわりさんも怖くないJA11フル公認仕様です♪ ココまでイジって乗るつもりはなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation