• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホリポタの愛車 [トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年5月6日

車両乗り換えの準備(ノーマル戻し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
車両乗り換えの為、出張タイヤ屋さん呼んでタイヤの組み替えです。

○今履いているホイールのタイヤを外し、アルファードで使えるタイヤを組み込み。

○スタッドレスで履いているホイールをばらして、今使用しているタイヤを組み込み。

スタッドレスは4千kmしか使用してないので、ヤフオク!に出品予定。(タイヤ外径が小さいのでアルファードで使用不可)

19インチホイールはタイヤをバラして倉庫で保管です。
AVSはレガシィ用で1本 ついでに作業です。(この整備手帳では関係なし)
2
フロントはそのまま、リアのロングボルトをフロントと同じハイエース用4mmロングに変更します。
3
真夜中に作業中😅
4
4mmロングボルトなので、5mmスペーサーまで問題なく挟めますね
5
3色切り替えフォグランプもアルファードに使用するので、灯体ごと サクッとノーマルと交換
6
フォグランプとして用を足さない明るさです😅
7
約20万km使用したステアリングは表革剥がれ無しなので、アルファードに移植します。
8
9
ヤフオク!で5千円で購入した 上部だけ表革剥がれがあるステアリングと交換しました。
表面ツルツルで回しにくい😅

作業を終了してバッテリーマイナス端子を繋いだら、ハイブリッド駆動バッテリーが半分死んでいる影響なのか ほとんど充電が空な状態ではエンストしてかからなくなりました😱

整備モードにしたり、補機バッテリーマイナス端子外してしばらく置いて再度ONにすること5回くらいで なんとか復帰しました。
車が動かないと地下駐から出せないので焦りました😅

車両引き渡しまで時間が迫ってきたので、
ソッコーでミラードラレコとレーダー探知機、その他配線類や荷物を下ろしたりとてんてこ舞いでした😵

最後の写真は無しです😰
10
最後の写真を車屋さんに送っていただきました
11
板橋ナンバーになっちゃいました😅
12
茨城の某所に運ばれました😢
業者オークションに出品予定です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車記録

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度: ★★

リアバンパー交換と塗装

難易度: ★★

フロントタイヤハウスの静音加工

難易度:

フロントタイヤハウスの静音加工

難易度:

オイル交換、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月7日 14:13
ホリポタさん、路肩?のタイヤデカいですねー。
車体に付いてると、引っ込んでるから、
デカさがわからないですよね。

伊代伊代ですかー。こちらもUPされるのを
楽しみにしてま〜す。♪
コメントへの返答
2025年5月7日 14:27
skyipuさん、こんにちは。
路肩のホイールは去年末の車検まで履いていた19インチかな?
タイヤを組んだ黒ホイールはクラウンに履かせて売却するやつです。
タイヤ組んだ状態では skyipu さんの赤いクラウンのタイヤより小さいですよ😁

車替わってもよろしくお願いしますm(__)
2025年5月15日 19:27
えぇー 😱 CROWNとお別れされたんですかー残念💦 ホリポタさんのホムラを履いた姿を見て憧れてて、つい先日中古で購入したところです。
コメントへの返答
2025年5月16日 9:41
おはようございます。
すみません、クラウンもう少し乗ろうと思ったんですが、駆動バッテリー、エアコン、足まわりオーバーホール等70万円位かかるので、知り合いの中古車屋に狙ってたグレードが下取りで入ってきたタイミングで乗り換えてしまいました😅
HOMURAはお気に入りなので、アルファードに移植しました。
19インチも2×7、2×8は倉庫にストックしているので また履かせますよ😁

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年08月20日
09:06-23:10
540Km
14 時間 4 分
13タッチ
コレクション3個
バッジ195個
ポイント2050pt
大阪のフェリーターミナル→神戸三ノ宮駅→大阪駅→板橋区」
何シテル?   08/21 01:25
ホリポタです。 仕事用 30アルファードSR-Cパッケージ中期モデル 自家用 BH5DレガシィGT-B E-tune2 よろしくお願いしますm(__)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AHSアダプティブハイビームをロービームポジションで使えるように配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:23:28
アルファードをKICKERスピーカーでリーズナブルにサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 10:13:27
USB Type-C チャージャソケット設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:35:16

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
営業車 2019年式 一般→個タク車両として3オーナー目らしいです。 走行距離も288, ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2 2001年式 カラーはカッ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
SE465 2013年 逆輸入モデル 最近はカバーかけて放置プレー状態です。
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
営業車 平成27年6月に個人タクシーを開業しました。 2台目の相棒です。 日本橋、銀座 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation