• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@きいろのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

あら残念・・

あら残念・・スーパーポンコツ号、そのうち長期入院

久しぶりにエンジン始動してみた。ちょこっと乗ってみようかなぁ・・・んが、ガソリン漏れてるわ。 で 終了

入れ違いに半年ぶりでDinoが戻ってくる

ポンコツ維持はやっぱりとっても大変ですヨ


Posted at 2014/10/16 15:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

おっとっと、、危ない危ない・・

タイム順でも後方なのに、ペナルティーで最後尾スタート・・・
緊張感ゼロ!スタートは前のクルマが動くのを見てました。。

運転下手くそすぎて恥ずかしいので車載アップはココだけ



隣のluceさん、危なかったデス。。



Posted at 2014/10/01 11:06:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

暑かった。。

暑かった。。アイドラーズ筑波に参加

筑波を走るのは4回目 今回の目標は6秒切り
残念ながら、ベストは6秒04(涙)
ブレーキもシフト操作もめちゃくちゃ、慣れればまだまだ削れるハズ。Sタイヤの性能も生かし切れていない。

さらに予選では、ダブルチェッカーという“絶対やっちゃいけないミス”をしでかし、レースは最後尾からのスタート

無理せずと~っても楽しく走れましたが、コレではイカンですな。。

ご一緒された皆様 たいへんお世話になりました。


Posted at 2014/09/29 11:04:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

ないじぇる練習会

ないじぇる練習会練習会に参加
お山は気持ち良い秋晴れ、エアコンなしの車はTシャツでも暑かった。

新品のリアタイヤ 上手く流れない。粘る・・・曲がらない。
装着したKENDAはもう少し表面を削らないと下手くそにはウェットでコントロールが出来ないみたい。空気圧を調整してみてもアンダー気味(前回はオーバー過ぎだったのに・・・)

荷重移動の重要性、、頭では解っているんだけどねぇ・・実践は大変ですよ
脚の減衰調整も、鈍感な自分ではその微妙な違いが良く感じ取れない・・(涙)

Posted at 2014/09/24 12:08:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月12日 イイね!

車検

車検デップリ具合がこんなに違う!
ターボボディーは文句なしに格好イイ!!

ターボルック(カレラ2のTIP設定のみ)って外見だけじゃなく脚、ブレーキ、内装もターボと同じで案外良いクルマなんだけど、評価は低いんだよね・・

確かに重いから遅いんです。。でも◎さん作製のROMに変更してちょっと速くなったかも♪


オドメーターは3万キロ台。前回車検から増えた距離はわずか240km
超ポンコツ達の車両保険を引き受けてくれている恩があるので、乗らないクルマなのだけれど車両保険を掛けている。(車検時期で、乗らないし、、ナンバー切っちゃえば良いのかな??)



最近、程度の良い964は軒並み値上がりしているけれど、MTだけのお話。
TIPはやっぱり人気がないね(苦笑)

昨日、車検の相談に行ったなじみの中古車屋さんで、
『先日入庫していた964C2はドイツに渡りました。RSでもターボでもない全くのノーマルのカレラ2がですよ!』『ドイツ語で電話がかかってきたんです!』と、驚いてました。

MTの空冷ポルシェ・バブル、車のプロでも今後どうなるのか予測不可能らしいです。。

Posted at 2014/09/12 17:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スープラ・ファイナル【落選】
残念…」
何シテル?   05/09 15:12
964RSは面白いネ~♪(でも最近乗ってないっす・・) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
感動の極み 608馬力!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
最愛の愛犬が亡くなる2週間前にオーダーしたクルマ。 自分の普段乗りに購入するも、なぜか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation