• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@きいろのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

964カブリオレ

964カブリオレ去年8月に重整備を依頼したカブリオレが戻ってきた。で、次はRSの整備。

同時期(去年8月)にRSのシートも大阪の専門店に修理に出した。なんの連絡ない、、、メールしても返信がありません。。

Posted at 2022/04/30 11:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月07日 イイね!

タイヤ交換…

タイヤ交換…スタッドレスタイヤを交換し終えて動かすると…キィーーーっともの凄い音が

メカさんに電話すると「交換する際にタイヤ落としました?ディスク裏側のアルミ板を曲げているかも…。リフトアップしてタイヤ全部回してみて!」と。。
その通りアルミ版が曲がってディスク擦ってます。グィッと引っ張って直りました。心配で来てもらいましたがソコ以外は問題なし。お騒がせしました。

Posted at 2022/03/07 21:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月15日 イイね!

純正部品

純正部品rsのエンジンかからず、手持ちの新品DMEに交換し復活。予備を1個は持っていたいのでイギリスのパーツ屋さんに注文。カブリオレの予備用PWスイッチも

純正パーツ現在は中国製、台湾製なのですね

Posted at 2022/02/15 18:27:32 | コメント(0) | 日記
2021年10月04日 イイね!

アルピナB5 冷却水漏れ

アルピナB5 冷却水漏れ『冷却水不足』の警告がありBMWディーラーで整備

ターボのフィード、リターン両方ゴムホームを対策品メタルホースに交換。対策品が用意されているってコトは…故障しやすい認識がメーカー側にあるんだな。。

リコールの冷却関連とは違う箇所なので実費
Posted at 2021/10/05 09:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月28日 イイね!

整備いろいろ

整備いろいろTサンにDino修理を依頼中

久しぶりにカブリオレ乗って屋根開け閉めしてたらドラレコケーブル断線。エアコンはガス抜けで冷風が出ない。ガレージ床にはDinoよりもオイルが垂れる。『この際カブリオレも重整備しよう』ようやく決断

雰囲気を愉しむラグジュアリーなクルマだから普通に動けば問題ないが『オイル漏れは何処かのタイミングでエンジンOHしましょう』と、前々から言われていた。

3.9万km 1994年最終964も既に27年経過ポンコツ。乗らないから劣化が進む箇所も。以前には「錆で詰まった燃料リターンホース」が本国欠品。どうしても見つからず、、仙台の車屋サンのツテで北米で発見出来てどうにか直せたコトもあった。
Posted at 2021/08/28 08:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スープラ・ファイナル【落選】
残念…」
何シテル?   05/09 15:12
964RSは面白いネ~♪(でも最近乗ってないっす・・) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
感動の極み 608馬力!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
最愛の愛犬が亡くなる2週間前にオーダーしたクルマ。 自分の普段乗りに購入するも、なぜか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation