• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@きいろのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

レトロカー・ミーティング??

レトロカー・ミーティング??地元商店街のイベントに旧車のミーティングが参加していた。
シルビア、Z、コンテッサ(?)、グロリアとかいろいろ・・(スーパーカー・ブームで興味を持つようになったんで、国産の旧車にはあまり興味なく、知識も無い・・)

展示車で、一番面白かったのはMBのウニモグ!!

友人で4駆の車好きなヤツがいて、ロシアだかの軍放出車を持ってた。
確か、世田谷に“通”の集まる店があるんですよね(笑  
当時、ヤツが一番欲しがっていた車が“ウニモグ”だった。(でも結局、買ったのはカイエン。。。)

Posted at 2007/11/24 16:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

赤い車

環八でカワイイ車、真っ赤な“ALFA ROMEO GIULIETTA SPRINT VELOCE”に遭遇!!
しばらく964で後ろにくっついて走りました。

ラリーイベントでは見たことありますが、普通に一般道を走っちゃうんですな。1960年頃?の車なのに・・・凄いな~~

全く知識がありませんが、「SPRINT VELOCE」「GIULIETTA SPECIALE」って素敵ですね。
有名な旧車売買のHPに1台売り情報が出てますが、、、高っけーーーー

Posted at 2007/11/18 18:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月09日 イイね!

お勧めのドライビングスポット

天気も良く、家内の機嫌もイイようで(←ココが重要)久しぶりにロングドライブに行ってきた。
渋川伊香保(関越道)~吾妻渓谷~中之条~嬬恋~軽井沢(上信越道)というルート


目的地は走るのにとっても気持ちよい嬬恋のあたり(軽井沢~草津温泉のあいだ)
「つまごいパノラマライン」を目指したのだが・・・なぜか「浅間・白根火山ルート」を走っていた。。。
コチラ ご参照ください
ワインディンロードではなく、丘陵地帯をなだらかにカーブが続く道といった感じ

嬬恋~軽井沢の間ではがらっと景色がかわる。道路もきれいで交通量も全くないくらいでとっても気持ち良い!!
Dinoで約200kmを走った。楽しいのだが現在の楽チン車とは違いかなりの運動量になるようで・・・帰宅後はソファーでうたた寝。。。

Posted at 2007/11/09 12:37:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月03日 イイね!

Dino ナビ交換

Dino ナビ交換今まで古いナビが付いていたが、なんせ使い勝手が悪く最近のタッチパネル式ナビに交換してもらった。付けたのは「エクリプス076HD」

997でクラリオンのナビに慣れていて同社製品を希望したが、スペースが無い車にはコレしかないらしい。(近所の車屋さんからも“「076」しかありません”と聞いた)


音源をHD取り込みが出来る機種なのでスピーカーに繋いで貰ったのだが(それまではオーディオレスにしていた)・・・・やはりコノ車に音楽は不要であった。。。
エンジン音があまりにうるさく、な~んも聞こえない!!高速は窓開けて走るし。。。


クラッチワイヤー交換+@で 車はすこぶる調子が良い!!!

Posted at 2007/11/03 14:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スープラ・ファイナル【落選】
残念…」
何シテル?   05/09 15:12
964RSは面白いネ~♪(でも最近乗ってないっす・・) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
感動の極み 608馬力!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
最愛の愛犬が亡くなる2週間前にオーダーしたクルマ。 自分の普段乗りに購入するも、なぜか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation