• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@きいろのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

練習会

練習会ないじぇる練習会@宝台樹スキー場に参加

964RSはしばらくないじぇる工場に入院(黄色いのも整備中)

井桁さんに『オートマ964とMTのアウディだったらどっち??』と尋ねると、「せっかくのチャンスだからアウディで走ってみては?」とのお返事

で、、電子制御バリバリのRS4 で初体験

まったくスライドに持ち込めず・・・(以前 997でドリフト練習をしていたこともあるので、同じように考えていたがコイツはまったく姿勢が崩れそうにない ← 997のドリフトは964より実は簡単♪)

公道では出来ない走りを体験できたので、まぁコレはこれでよしとしよう(笑)

低μ路面でも100km/hrくらいまでなら(ESPをカットしていても)絶対にコイツはスピンしないようだ。

w親分 C2の試乗有難うございました! イイ感じに出来上がってきてますね~~

Posted at 2013/09/28 19:15:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

2回目の筑波 エンジンが・・・

2回目の筑波 エンジンが・・・w親分、井桁先生、同じRS乗りのAさん 今日は大変お世話になりました。有難うございました。

初めてアイドラーズに参加。2回目の筑波♪
午前中の予選走行では、1'06.83秒

が、走行中にエンジンの調子が、、、
予選は途中で終えて状態を見てもらう。 
んでもって、本日はココで終了→エンジンを割るそう(涙)

しばらくはドリもミニサーキットも封印

とっても疲れて(前日が遅かったんで睡眠は2時間・・)
さらにエンジンも逝ってしまった(?)ようだが、、
それでも楽しかった! 

Posted at 2013/09/22 22:21:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

何ごとも経験

何ごとも経験写真はGAKU2さんから拝借しました。
雨天の本庄サーキット。ないじぇる走行会

前日夜中に、yahooで天気予報を確認
【雨~曇りの予想(雨は 0mm )】
で、Sタイヤに交換しスタビもドライ用に調整
が、朝、微妙なお天気模様。でも面倒なのでそのままサーキットへ向かう

サーキット場で、井桁さんから『スタビはウェット用に変更しないとダメ!』との指示
スーパー・メカニック wedge親分がクルマに潜って直してくれました。感謝感謝!!

雨が降る中、2本溝のハンコックSタイヤは・・・ まぁ よ~く滑ります(笑)

滑っても それなりに乗れる(?)ようになってきているので、これはこれで楽しい!!
ご一緒された皆様 いろいろお世話になりました。ありがとうございます。




完璧ウェットだと、Sタイヤではどうにか頑張っても、48秒半ば (←内・内周り)

直線の水溜り上ではハイドロプレーニング。。。 めちゃくちゃ怖いのだ!!!




Posted at 2013/09/09 11:54:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スープラ・ファイナル【落選】
残念…」
何シテル?   05/09 15:12
964RSは面白いネ~♪(でも最近乗ってないっす・・) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
感動の極み 608馬力!
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
最愛の愛犬が亡くなる2週間前にオーダーしたクルマ。 自分の普段乗りに購入するも、なぜか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation