• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼぶ@FE13の愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2023年5月30日

ホーン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホーン取り付けにあたり、諸先輩方の記録を参考にさせていただきました。
情報をお借りしてばかりでは申し訳ないので参考にならないかも知れませんが、備忘録程度に工程を記載します。

値段も性能も文句なし!
みんなの味方・アルファーⅡです👍
2
まずはフードのクリップをバシバシ毟っていきます彡⌒ ミ
3
純正ホーンを取り外します。(事後でスミマセン)
ベースの板が貧弱なので注意💦
13mmのソケットを使います👍
4
純正も渦巻きタイプでした。
ソレニシテモオトチイサイヨネ
5
純正ホーンは1つのため、密林で購入したハーネスを使います。
自分で作ってもいいけど、費用考えるとこちらの方がお得かな?
6
ソケットが緩いのでビニテで補強!
7
ホーン同士やボディと干渉しないように取り付けます。
ちょい狭だけど十分な施工性ですね👍
これで完成!
8
フードを戻してもアルファーⅡが|´-`)チラリズム

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

“俺のリアクターHYPER”設置

難易度:

電源ケーブル隠し

難易度: ★★

バックカメラ 異常

難易度:

カーシートギャップ収納ボックス電源2系統化

難易度:

コンパクトUSBカーシートファン設置

難易度:

オートドアロック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新玉ねぎを使ったスープ美味し!
にんにくベーコンウインナーとコンソメで煮込むだけ👍

※車関無謝」
何シテル?   05/19 14:28
インプレッサ(GD2)→86(ZN6)→AURAと乗り継いできました。 車のことは未だに分からない事ばかりですが皆様よろしくお願いします。 ドライブとクラシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA IMP207 メタルブラックナンバーベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:01:57
Aピラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:20:50
PIVOT 3-drive PRO 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 10:35:14

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
TOYOTA86→NISSAN AURAデビューしました! 分からない事だらけではありま ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
伝説の(?)GD2テンゴインプです。 インプなのにFF超非力マシンとツッコミどころ満載な ...
トヨタ 86 トヨタ 86
6年間弱、13万kmを駆け抜けた相棒でした。 扱いやすいパワー、ハンドリングのキレ、何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation