• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ren(レン)のブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

長距離走行!

体調を崩してからとほとんど買い物にしかジェイドは乗ってませんでしたが、リハビリを兼ねて長距離してきました!!

横浜→八ヶ岳→諏訪→横浜と約480km走ってきましたが、お盆と言うこともあり渋滞など多々遭遇したものの、燃費は21km/Lとなかなか優秀です。



高速の燃費は気になってましたが、高速よりも待ち乗り50km/hで走る方がコイツは得意のようですね。

旅の記録


標高2100m 気温ばかり20℃でした。


天候にも恵まれ気持ちのいいウォーキングです。


鹿の親子にも遭遇。
これ以外の写真はありませんが合計で12頭に遭遇しました。


さて、ジェイドで初めての遠乗りを行いましたが、基本的には満足しているジェイドなのですが、長距離走行は腰が痛くなる。
シート形状が合っていないのか、私も嫁も前車のフィットの方が腰が楽だったという意見だったので、なにか良い対策を考えないと…(^^;


皆さん、良い方策ありませんか?
Posted at 2016/08/13 09:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェイド
2016年06月18日 イイね!

ジャガーウィーク堪能!

赤レンガ倉庫でジャガーウィークやってたので遊びに行ってきました!
お目当てのF-TYPE試乗は出来ませんでしたが、F-PACEの同乗走行とXEディーゼルは試乗出来ました!




まずはF-PACEの体感同乗走行。


XEは約30分試乗させてもらい、レーダークルーズコントロールやアクティブモードでの試乗させてもらい物欲が最高潮に沸きましたが、値段的に買えないのですぐに落ち着きました。
お値段(600万オーバー)以外は本当に良い車だと思います。

その後、F-TYPEにも座らせて貰い、エンジン始動。



少しならレーシングOKっていうことで、空ぶかしさせてもらいテンションMAXに!
すごく満足なイベントでした。

F-TYPEカッコいいなぁ。











私の生活には縁がない車でしたが、良いイベントでした!
Posted at 2016/06/18 17:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

ようやく作業完了。。。GWのご予定はオフ会に変更です(^^♪

ようやく作業完了。。。GWのご予定はオフ会に変更です(^^♪商品が到着した後、すぐさまシートヒーターと共に、1列目と2列目のたシートカバーを装着しましたが、あまりの指の痛さと日ごろの疲れが重なり気力を保てずにリタイヤ。

ここ数週間のあいだ、大きなダンボールのままリビングに鎮座してい3列目のシートカバーでしたが、本日重い腰を上げ、ようやく3列目も装着完了\(^_^)/

納車日に畳んでしまってから日の目をみることなく、今日に至る3列目のシートですが、久しぶりにシートとしての姿を見たので、何となく座ってみましたが、エマージェンシーですな。。。(;´・ω・)

作業自体は1列目と比べるとあっという間に終わりますが、綺麗に装着するのはなかなかしんどい作業です。
私は80点主義なので、ほどほどで終了。


なんか3列目が見える車内になじみがなく、少し違和感が。


この写真を撮影した直後に、3列目はいつも通り床下に収納されました。
次はいつ頃、日の目を見るんだろう。。。


そんな中、GWのスケジュールがいろいろと変わることになり、
「第1回 JADERs 全国オフ 」に参加します!!
皆さま、よろしくお願いします。

いろいろと浮かれてましたが、片付けをしつつも、先日購入した、RUNECATを天井、マット、などのに散布。


ワンコ▽・w・▽が乗るので、匂いなどがマシになればと効果に期待したいところ。
なんだかんだで久々にジェイドを触った一日でした。
Posted at 2016/04/24 17:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェイド | クルマ
2016年03月08日 イイね!

TRDのイベントに行ってきました。

TRDのイベントに行ってきました。3/6の日曜日に、オートモールフェスタというイベントだったので、普段入れないTRD横浜本社に遊びに行ってきました!!

普段は一般公開していないというTRD STATIONの中にも入れて、そのうえ、往年の名車が展示され、おまけに一部のレースカーのエンジンを掛けてそのサウンドを真横で聴かせて貰えるとパフォーマンスまで!
11時からエンジン始動パフォーマンスが始まるので、時間も10分ほどしかない状況だったのでいそいそと入場。


まず、入って早々に2000GTがお出迎え…
綺麗すぎます。


先日のノスタルジック2daysと合わせて、2週間の内にこれほど2000GTを見れるとは!!
テンション上がりまくりですね!!

その他、Lexusや86などが展示




普通だなと思っていたら…

無造作に仕切りもなく、F1!!


しかも、コクピットに座らせてもらえる状態でした。
但し、ここは早くも長蛇の列が...
混雑していなかったら座りたかったという気持ちを抑えてTRD Stationに入場!



TRD Station入って早々にLexus LFAがお出迎え。


やばい。超かっこえぇ!!!

そして、居ました。往年の名車達!
まずはWRCを席巻したラリーカー達です。
ST205・ST185・ST165と歴代セリカとカローラWRCと並んでいます。




しかし、残念なことにちゃんと写真が撮れてない。。。Σ(゚д゚lll)ガーン


カテゴリーが無くなり幻となったWRC試作車両(AW11)も居てました。



ラリーカーだけでなく、レースカーが並んでいましたが、大人気のため、ろくな写真が撮影できず。。。

'70の トヨタ7からルマンを走ったTS010まで並んでいます。










こちらは人が多すぎて、ちゃんと撮れませんでした (つД<)・゚。

そんなこんなで、エンジン始動パフォーマンスがスタート!
まずは、LFAに火が入り、レッドゾーン手前までアクセルを開けてくれました。
非常に綺麗な音だと感心していると、次は、'70 のトヨタ7のセルが回りました。
アフターファイヤー全開で、45年前のレースカーが全開されれている姿に感動。
その後、TS010のエンジンが掛かりましたが、暴力的なサウンドで耳が痛い。
ビックリして泣き出す子供も。

わずか2メートルほど先で全開されたサウンドを聴けるとは!!
ほんと良い体験させていただきました。

来年も開催されば、絶対に来よう。。。

<おまけ>
お気に入りはこのモンキー白バイです。

TRDなのにHondaでした。

ジェイドもちょうど納車2か月で1000km達成しました。


Posted at 2016/03/09 08:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年02月28日 イイね!

愛犬レンとドライブ!

愛犬レンとドライブ!まだまだドライブ練習中とレンですが、今のところは30分が限界か?
とても、ものかなしそうな遠吠えが始まります。
それでも、全車よりも全然大人しくなったので地道に慣らしていくしかないですね。



それでも、車に乗ると楽しいところに行けると覚えるようにしてあげないと。


<ジェイド小ネタ集>


それはそうと、前々から考えていたエンブレム外しを敢行。
よく何の車か分からないと言われるけど、これで今まで以上に周りから何の車か分からないと言われること必至です。



嫁からは駐車場で探せなくなるとクレームが…
自分の車ぐらい見た目で覚えて欲しいところですが…(^_^;)

あと、前々から気になっていたチケットホルダーやドリンクホルダーなど小物を付けて、休日も終了です。
Posted at 2016/02/28 18:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨーキー

プロフィール

「レーンキープエラーは視界不良という記録があり問題無しの診断でしたが、ナビアップデート後、プライバシー設定が出来ず、クルクルし続けています😢

で、部品手配で後日交換となりました!
入ってて良かった延長保証☺」
何シテル?   05/31 17:14
質実剛健ながら華のあるドイツ車いきました! よろしくお願いします!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:00:46
[フォルクスワーゲン アルテオン]Racingline R600 Cold Air Intake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 09:00:27
フューエルリッドアクチュエーター交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 08:48:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
2024年からカスタム解禁です。 まずは足元からですね。 ホイールはWORK GNOS ...
ホンダ ジェイドハイブリッド FR4 JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
2022年7月7日に降りました(T_T) 巷の評判以上にいい車だった! 無限ジェイドの ...
ホンダ フィット(RS) GE8 フィット (ホンダ フィット(RS))
フィットRS(GE8)です。 かれこれ8年乗りました。 いろいろと頑張ってくれましたが、 ...
日産 プレサージュ U31 (日産 プレサージュ)
短かったけれど、いろいろ弄りました。 もう少しオーディオを完成させたかった。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation