• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さむらいD:5のブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

澤田八幡神社

澤田八幡神社
今回は境内の中を電車が横切るという少し変わった神社へ行ってきました。 それがこちら 藤井寺市にある澤田八幡神社です。 近鉄南大阪線の藤井寺駅と土師ノ里駅の間にあたる場所にあります。 鳥居の向こうに踏切があって線路が走っているのがおわかりでしょうか? 少しわかりにくいかもしれませんが踏 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 21:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月21日 イイね!

弘川寺

弘川寺
皆さんのように神社と紅葉のコラボを見ておきたいと思い、少し自分の時間を取ることが出来たので行ってきました。 今回選んだのは「弘川寺」です。 「弘川寺」は西行法師永眠の地といわれ、行基や空海もここで修行したとも伝えられています。 駐車場から歩いてすぐ、この紅葉が見えただけでもテ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/21 13:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

三光神社

三光神社
11月第一日曜日は真田祭りです。 徳川家に徹底対抗する人生を全うした名将 「真田幸村」 その真田幸村が大坂冬の陣の際に掘ったと言われる抜け穴。 今日は普段は鍵がかかっていて、鉄格子を通してしか見る事が出来ない「真田の抜け穴」の1年に1度の開放の日となっています。 ということで、三光神 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 09:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月26日 イイね!

桃太郎神社

桃太郎神社
仕事で犬山市に来ました。 お仕事だけして帰るのではつまらないので、神社参拝もするために早めに到着ー 今回はあの有名な「桃太郎」の神社 「桃太郎神社」です ここからして、雰囲気が... あれまー 鬼さんも「もう悪いことはしません」と言っていますね そして鳥居も ...
続きを読む
Posted at 2017/10/26 11:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月14日 イイね!

三島神社(みつしまじんじゃ)

三島神社(みつしまじんじゃ)
今回は早朝参拝ではありません。 それでも誰もいませんでしたが... 国の天然記念物がある三島神社へ。 境内には数本の大きなクスノキがありますが この薫蓋樟(くんがいしょう)は大阪府下最大で、推定樹齢は1000年以上と言われています。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 20:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月04日 イイね!

臨済宗大本山南禅寺

臨済宗大本山南禅寺
久しぶりの早朝参拝 今回は京都市左京区の臨済宗大本山南禅寺 人のいない時間に見るこの水路閣❗️ そして拝観時間の8:40分になってからは3箇所程拝観 それから ほとんどの人がカレーうどんを頼むという 日の出うどんさんへ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/04 17:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

またまた信貴山朝護孫子寺へ

またまた信貴山朝護孫子寺へ
信貴山朝護孫子寺はとても広いので何回かに分けて全部まわってみたいと思います。 本日は開運バンジーはお休みでした。
続きを読む
Posted at 2017/09/28 20:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

丹生川上神社上社

丹生川上神社上社
午前中だけ自分ひとりの時間が出来たので、早朝参拝へ。 こんな早い時間 もちろん 誰もいません。 誰もいないと思っていたら 鹿がネットに絡まっていました。 私が近寄ると逃げようともがいて余計にネットに絡みつくので救出は断念。 参拝後にもう一度見に行くと無 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 13:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月13日 イイね!

丹生川上神社 中社

丹生川上神社 中社
奈良県東吉野村 丹生川上神社 中社 丹生川上神社は上社、中社、下社とあるのですが今回は中社を参拝させていただきました。 こちらは水一切を司る神様で水利の神として又は雨の神として信仰され、人々は恵の降雨や、長雨の時には止雨を祈ってきました。 こちらは叶えの大杉 と、 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/13 16:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月08日 イイね!

高天彦神社

高天彦神社
一言主神社を参拝した時に訪れました。 奈良県御所市 高天彦神社 高天原といわれるエリアにある神社のひとつです。 高天原とは古事記神話において神々が住んでいたとされる場所のことだそうです。 樹齢何百年の杉並木の参道を抜けると それほど大きくはありませんが神聖さを感じる場所ですね ...
続きを読む
Posted at 2017/09/08 09:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はらちゃんD5 さん
おはようございます☀
このお店確か、ラーメンを頼んだらチャーハンが無料で付いてきて、チャーハンを頼んだらラーメンが無料で付いてくる、そんなお店だったと思います♪」
何シテル?   08/01 08:31
神社仏閣勝手に観光PR大使
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォグランプのLED化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 22:01:09
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 215/80/R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 05:07:27
エーモン リレー付電源ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 10:11:16

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
世界で一番売れた車「カローラ」💐 3ナンバーの「カローラツーリング」 ではなく、あえ ...
三菱 デリカD:5 デリカちゃん (三菱 デリカD:5)
DELICA
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation