• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんそーれ@の"カブちゃん" [ホンダ リトルカブ]

整備手帳

作業日:2023年4月29日

ノーマル50ccでPC20取付・セッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回、ヤフオクで買ったR43と刻印のあるPC20をつけていきます。12000円ぐらいでした。
キタコのライトキャブセットのカブ用キャブはオーバーフローパイプがないみたいで、オーバーフローするとガソリンがシリンダーにバシャバシャに掛かりそうでやめたんですよね。あと高いので。刻印はR43とキタコ用と同じ物っぽくチョークケーブル用のステーが付いています。
キタコPC20はニードルセッティングが出づらいという情報もあったので、デイトナのニードルに交換済み。
インマニセットは別で買いました。

調べてみると50ccにPC20はオーバーボアだとか何だとかYahoo知恵袋で書かれてますが、机上論を振りかざす人ばかりで実践した人の回答ないんですよね。
Youtubeには2件ぐらい50ccのカブとバーディでセッティング出している方がいたので、大丈夫だろうと思いつつ
将来的にボアアップするつもりなので今回ダメ元でやってみました。
ちなみにキャブを触るのが今回が初めてです。
2
今回の交換作業はインマニ・キャブ・コネクティングチューブ・エアクリBOX加工・ターボフィルター付きエアクリと吸気系をまるっと交換しました。
コネクティングチューブはカブ90のもの。
排ガス規制後(ブローバイパイプがついてる)モデルなので、
17253-GT0-J70を注文。
太さが全然違います。

3
チューブは長さを短くカットしてます。この出っ張りは多分ブローバイガスが噴霧されたときの飛散防止と思われるので、ここはカットしません。
4
既存のチューブを外して、新しいチューブをはめ込むんですが
今回の一連の作業で一番ここが苦労しました。
誰かのレビューでタイヤ交換のように、と書いてましたがまさにその通りで、
マイナスドライバーをタイヤレバーのように隙間に入れてビードを載せていく感じでなんとか組めました。
ブローバイのL型コネクタはBOXにはめ込んだあとに差さないと組めませんでした。
この後1本塞がれているエアクリの穴をドリルで開けました。
10mmドリルだと少し小さかったので棒ヤスリで拡大。
5
事前に用意したNTBエアクリーナーの紙フィルターを切ってデイトナのターボフィルターを貼り付けた自作エアクリを挿入して
6
事前に調べていると
キャブのトップとフレームがぶつかったり、オーバーフローパイプがタペットキャップとあたったりするらしいので、
スペーサーの役割をかねて厚みのあるカブ90用のインシュレーターとOリングも準備していました。これはモノタロウで。
16211-GT0-J70
91304-GB1-900
穴がφ20とちょっと径が小さいんですがそもそもインマニ径が小さいんでそのまま使います。

色々なく見合わせを試して位置を確認したところ、結局カブ90用インシュレーター1枚を入れる形で収まりました。
エンジンマウント状態でキャブ下の蓋もはずせるのでセッティング楽です。(写真撮り忘れ)
7
あとはキタコのマニュアル通りやればだいたい組めました。
ただインマニのヘッド取付をノーマルボルトで取付って説明書には記載がありましたが、インマニフランジ厚みが薄いためネジ穴が底当たりしてノーマルボルトでは組めませんでした。
しょうがないので同梱されていた六角ボルトを使って取付。
このコックの位置だとレッグシールドの穴から少しずれていて干渉します。
リザーブだといいんだけど。。
8
結論から言うとセッティングは出ました。
気温25℃でMJ110、SJ35
ニードル3段目(真ん中)
エアスクリュー2.25回転戻し
でほぼ決まりました。
MJのメーカーはデイトナ、SJはPOSHです。
スロットル開度95%ぐらいで若干息継ぎするので、あと1段上げてもいいかなと言う感じですがセット品を買ってないのと実用には全然問題なのでしばらくこれで様子見です。


キタコミニキャブトンマフラー
デイトナターボフィルター付きエアクリ
エアクリBOX封止穴加工

ご参考までに。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #4mini の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

クラッチ交換

難易度:

ウインカーの飾り

難易度:

バーハンドル LEDウインカー

難易度:

No.8 チェーンアジャスターを扱い易くしてみました

難易度:

プラグ  間違えた

難易度: ★★

リトルカブ シート交換 アウスタ ミディシート M16ST

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

高校生の頃から「VTリトル覚書」http://jagdcain.seesaa.net/ というブログをほそぼそとやっていましたが、 みんカラでも投稿するこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ エイプ100]ホンダ純正 スーパーカブ90用ブレーキアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 18:45:03
ホンダ(純正) メッキミラーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:36:21
ホンダ(純正) C125用Super Cubエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:34:40

愛車一覧

ホンダ リトルカブ カブちゃん (ホンダ リトルカブ)
2006年、高校3年生の頃から乗っているカブちゃん 社会人になってから放置してたけど家を ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビーくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
幼い頃実家の車が水色の空冷ビートルだったのがずっと頭にあり、 車を買うなら絶対水色のビー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation