• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月30日

縞板

縞板 大変 ご無沙汰のブログです 正月の旅行以来 仕事も立て込んでおり

ほぼ ディフェンダーを 運転していません 

たまに エンジンを廻す程度です 一度ウィンチのスイッチを入れたまま

ほっといたら バッテリーが上がり ブースターケーブルでエンジンを

始動させたところ セキュリティー 発動 五分近く クラクションの雨霰

ご近所の皆様に この場を借りて 謝罪致します


さて 表記の通り セカンドシートの部分に アルミ製の縞板を装着

しました 

寸法取りを行い ボルトピッチを 測定しレーザー加工及び プレス機

で折り曲げます ウレタン塗料を塗布し 丸二日乾燥させ

いよいよ 装着の段で トラブル発生 ナント 六角ボルトの対角が 

10mmだったので M6のボルトかと 勝手に解釈してましたが 現物は

8mmのボルトでした 8mmのボルトの対角は ご存知の通り 13mm

歳をとったせいか 固定観念で 加工してしまった事が心残りでしたが

無理やり 8mm×15mmの長穴を ドリルで無理やり穴あけを行い

何とか装着できました この調子で次はフロアーや荷台など 施工

してみたくなってしまいました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/30 11:14:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年4月16日 18:44
レザー加工機&プレス機があるのはすごいですね~。私はジグソー&手動板金曲げ具でそこの部分以外は縞板つけました。

プロフィール

「18歳以来 http://cvw.jp/b/2545616/47646322/
何シテル?   04/10 14:30
マレポです20年来の夢だったディフェンダーに乗ります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

使用前 使用後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 22:17:16

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
未納車です
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ランドローバー ディフェンダーに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation