• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月12日

入院

突然ですが、入院しました。。。














私ではなくクルマですが(^^ゞ
日曜の夜、ワイフと二人で買い物に出掛け、帰って来て自宅の駐車場にクルマを入れようとした時にリアバンパーの左側を擦ってしまいました(泣)


社外品のLEDテールランプに換えてからバックランプが激暗になって、どうにかしないとなぁ(;´д`)…と思っていた矢先の出来事でした。
…にしてもここを擦るなんて、初心者マークつけるようかなぁ(^^;

自分のクルマなんで自分で直そうかとも思いましたが、素人作業で失敗して台無しにするのも嫌なんで、ここはプロにお任せすることにしました(^^)b

で、近所で評判の良さそうな業者さんを検索して連絡したら、ちょうど代車が空いていたので、仕事終わりに行ってクルマを預けてきました♪

で、借りてきた代車がこれ♪


今日から1週間、アルト乗りのみん友さん、よろしくお願いします!(笑)
ブログ一覧
Posted at 2019/03/12 21:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KZTCワイルド撤収
ふじっこパパさん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

週刊 Honda NSX 107号
Supersonicさん

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

この記事へのコメント

2019年3月12日 22:27
プロに任した方が綺麗にはなりますよね( ̄▽ ̄;)
アルトの世界へようこそ(^^)ρ(^^)ノ
コメントへの返答
2019年3月12日 22:50
オフ会の予定がなかったらチャレンジしてたかもですが、多分気に入らなくてやり直してもらうんだろうなぁ…と(笑)

アルトは初体験なので、楽しみたいと思います♪
残念ながらRSでもワークスでもありませんが…(笑)
2019年3月12日 22:50
私も左後ろのマッドガードを
縁石にゴリゴリやってます(笑)
タッチペンでごまかしました。
マッドガードのバラ買いって意外と高かった(汗)
コメントへの返答
2019年3月12日 23:05
私もホイールのガリキズはタッチペンでごまかしてます(笑)
ソリッドカラーだったら簡単なんですけどね~(^^ゞ
マッドガードって左右セットかと思ってました♪
右側だけとかもできるんですね~!
やらないケド(笑)
2019年3月13日 5:31
おはようございます。
心中お察しします。
バック連動の照明追加ですね。😅
コメントへの返答
2019年3月13日 12:54
けいおじさん
コメントありがとうございます!
私もバック連動の照明のことばかり考えていたんですが、とある方から駐車場にセンサー付きライトを付けたら?とアドバイスをいただいて、早速発注したところです(^^ゞ
2019年3月13日 8:23
私もよく自分でごまかしますがパテ埋めは出来ても肝心の塗装色合わせが完璧には出来ませんね。やはりプロに任せるのが一番です。
私はガレージのぶつけそうな危険箇所にホームセンターで買ってきたセンサーライトを設置して車が近ずくと照らすようにしています。
コメントへの返答
2019年3月13日 12:59
センサーライト♪良いみたいですね~!
とあるお方からも同様のアドバイスをいただいて、早速発注しましたぁ!
バンパーの修理とあわせて痛い出費ですが、大切に長く乗りたいんで仕方ないですね~(^^;
2019年3月14日 13:48
コメント失礼します。

引っかけた傷。

あるある過ぎて笑えません(^ω^;)(N-ONEはまだ💧やってませんがインプは小さい擦り傷が無数に)

意外と板金かかりますがプロの仕事には毎回見惚れさせられます。

早く直って来るのを楽しみに待ってます(´ー`)
コメントへの返答
2019年3月14日 19:51
ここって、初心者が擦るとこっスよね~(^^ゞ
さすがにキズを見たときは凹みましたが、オフ会シーズンも始まるので大枚はたいて証拠隠滅に走りました(笑)
2019年3月15日 14:16
こんにちは(*'ω'*)
わっしぃさんが入院されたのかと一瞬焦りました…。
N-ONEって、意外と死角がありますからねぇ。
人身とかではないようなので、一安心です。
ただ…。
「板金後あるある」は多いですから、しばらくはご注意くださいませね。
コメントへの返答
2019年3月15日 15:13
→菊リン←さん
驚かせてしまってゴメンナサイ💦
乗り手はいたって元気です(笑)

板金後あるある!(((^_^;)
確かに物事って重なるときは重なりますからね~(^^;
ご忠告通り、気をつけて運転しま~す♪

プロフィール

「イベント:第21回車楽まつりin京都 関西最後、ラストの九州まで涙のカウントダウン http://cvw.jp/b/2546461/46891392/
何シテル?   04/16 16:45
わっしぃ☆です♪(*^^*) 還暦をとうに過ぎたじじぃですがよろしくお願いします。 青黒のN-ONE Premium Tourer-LOWDOWNと嫁車のMA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートパーツ工房 アイストキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 20:40:22
ECONキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 20:37:24
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)ホンダ N-BOX N-ONE N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 20:34:41

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
齢64にしてライダーになります♪ …つーか教習所通い始めました(笑) ホントにライダーに ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売当初から気になっていたN-ONE♪ フジツボのセンター出しマフラー付き中古が格安で売 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
ワイフの通勤車です。 初マツダ車です。 完全に見た目で選びました(笑) 美しさに一目惚 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
奥さんの通勤&長距離ドライブ用です。 弄る時は勇気をふりしぼって承諾を得るか、気付かれな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation