• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hilo500のブログ一覧

2021年07月03日 イイね!

乗り手を選ぶ車

乗り手を選ぶ車・この車が好きな人以外は乗れません。足回り硬いし、音もうるさいし…この辺を気にしないで乗れる人用。
あと、燃費も気にしないで乗れる人に乗って欲しい。
日本車が忘れた乗って楽しい車です。
Posted at 2021/07/03 12:50:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年06月30日 イイね!

Wi-Fiを変えてみたん、だぞっ

Wi-Fiを変えてみたん、だぞっ以前からポケットWi-Fiを使用していましたが、2年経って電池の持ちが悪くなったのと、大分発熱がヤバイ感じになって来たので…あと、なぜか?通信速度も遅く感じたので変更することにしました。

・・・色々と考えた結果。
落ち着いたのは、https://www.uqwimax.jp/wimax/ UQ WiMAXです。

選考理由としては、
①5G対応のルーターがある。
②15日間機器を「無料」貸し出してくれて、通信エリアを確認できる。
③使用制限はあるが、通信し放題に近い条件となっている。

今後来るであろう5G通信が使えるので、4Gのみのルーターではどこかで買い替え等のリスク(めんどいだけ・笑)があり、どちらも対応できるこのルーターが良いと選択しました。


(シリコンカバー装着:別売り 100均)

ルーター本体は、スマホと同じ大きさ・重さ程度で、Touch式の大画面で見やすいので〇
Wi-Fiの設定もルーターにバーコードが表示される仕組みになっているので、カメラを起動し、かざすだけの設定も簡単で〇
おおよその通信使用量も画面で確認できるため〇
初期費用等は引いてくれて実質無料で〇
通信費用は5,000円/月くらいなので、少々お高い感じで△
オプション扱いの電源ケーブルは×(本体と同梱が良かった)
画面の回転は1方向なので×(スマホのように自動で回らない)

通信速度はこんな感じ。




時間帯にもよりますが、ストレスなく色々できてます。

使用方法としては、出先で通信使用量を気にせず使いたいのでポケットWi-Fiにしています。

車内にはアレクサもいますし(笑) Spotify(無料版ですけど)使って音楽聞いてます。
カーナビはスマホなので、ドライブ中はそんなに通信量を使用していませんが、不意にくるアプリのアップデートが一番ストレスたまるので、その対応に使用している感じです。

お勧めはあまりできませんが、参考になれば良いかと・・・


箱裏の写真です





Posted at 2021/06/30 16:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然
2021年05月25日 イイね!

自動車税をPayPayで納めてみた😏




毎年恒例の自動車税ですが、いつもはコンビニ支払いしてましたが、今回はPayPayが使えるとの事で挑戦してみました。


PayPayアプリを起動→ 支払い→ スキャン支払い→ 納税通知書のバーコードを読み込んだら、この画面に❗️
サクッと行くのに驚いた(笑)





PayPayに紐付けしているクレジットカードでは支払いできず…😅そう上手く行かないかぁ…スマホで出来る様になっただけ良しとしよう。
仕方がないので、銀行から35,000円チャージ

戻って支払いボタンを押す。
PayPay〜♪



いつもの音と共に支払い完了しました。

感想としては、
・スマホがあれば、どこでも支払えるのは○
・バーコード読み取りで操作が最低限になってて○



全国の自治体でも結構OKな所が多いですね。


PayPay+クレジットカードが使えたら最強なのだが…今後に期待します。

どの支払い方が良いのか悩んでる人の助けになれば幸いです😊

Posted at 2021/05/25 14:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然
2020年12月20日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!12月20日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
 パーツレビューでは…

ステッカーやエンブレムが主に記事をを書いてますね。真新しいパーツは特に買ってないのがわかります(苦笑)
 整備手帳では…


ドアノブカバーをカーボンで作ったけど失敗したし、フェンダーアーチのブーメランももう少しだった…と言うか、整備手帳じゃないですしね(苦笑)

メンテナンスは、オイル交換を片道150キロ走ってDで行ってるくらいなので記事にしてないし…
あ!初めてアバルトを車検に出しました。

最後に、今朝の写真


工作好きなので、まだまだ作成してますが、
これからも、よろしくお願いします!


Posted at 2020/12/20 11:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月19日 イイね!

本日の点検

とりあえず、無事帰って来ました。
何してる?で写真入れてなかったし…


ちなみにコレ(苦笑)

お昼は、前回行ったハンバーガー屋さん



やっぱり美味しかった😆
あと、クリスピークリームドーナツも買ったし

と、本題からずれてますけど…
点検自体は、まぁこの間車検したので全項目問題ないです。
気になってた変速ショック(2→1とか、アクセルOFFとか)も色々見てくれたのですが、ブッシュのヘタリとかでもないらしいです。個人の感想だからDのメカさんも頭抱えてました。
この件は、もう少し様子見かな?

時間は掛かりましたが、きっちりやってくれるので、良Dはありがたいです。受付嬢も可愛い子ばかりだし😏

オイル交換もしたので、また元気に走れます。
スコルピオーネオーロの実車があったのに写真撮り忘れたのはナイショ(笑)

楽しい一日でした。
では、これにて👋😃
Posted at 2020/12/19 19:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「シリーズ4から場所変わった?」
何シテル?   07/12 10:35
基本、DIYで色々とするのが好きです。Dのブログネタにもたまになります。皆様のアイデアもたまに盗んでみたりします(笑)|д゚)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シリーズ4のリアランプカバーの『より安全な』外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 12:49:39
オリジナル フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 17:11:28
YS-Racing ドアパネル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 14:04:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット アバルト・500 →595コンペになりました。 1回目の車検を受け、元気に走 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
試乗して2週間後にはハンコ押してた(苦笑) それくらい衝撃的で魅力的な車。 内装のチープ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation