• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hilo500の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年10月16日

テールランプの真ん中のヤツ 番外編2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
更に脱線しまくりです…😅
前回はこちら。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2546679/car/2095782/6567502/note.aspx

ベースにくっつけて磨き手前まで行っているのですよ。トリミングしてベースから外すと写真のように反町隆史になるのです…(苦笑)

どうしたものか…温めると元に戻ります。冷めると写真のようになる。
素人ながら考えると、樹脂の量が表裏で違うので収縮率が変わるのかな?と。
ベースに合わせているときは巻き込んでいるので問題ないのですが、トリミングして板状にすると…😅
2
①この状態を回避するには、ベースを一回り小さく作って巻き込む。
②板を作るけど、極力薄く作って曲面は両面テープの強度に任せる。

と、考えました。
流石にベースをまた作るのとか何の修行か?となるので(笑) ②の板を作ってみます。

幸い?ホクロ隠しも作り直したので(写真)やってみますかね😏
3
しかし、ここまで色々作っては失敗してるので😅材料が心許ない…在庫はフォージットと綾織がギリギリできそうなので、パパっと圧縮袋に入れます。

100均のPP板にノンパラ10gを塗り、海苔撒きの後綾織を被せてから更にノンパラ20g追加。
セリアのシリコンハケ(お菓子用)を買ってきたのでうまいこと樹脂を撫でられた(苦笑)
4
今回の離型は不織布を使ってみました。PP製で100均のものです。
剥がれるのは剥がれましたが、樹脂が多い所は固着しました。
しかし、カーテンの時とは違いスクレーパーでなんとか取れました。
さすがPP製です😆

綾織の表面がベタついてるので、インパラを追加。
5
表面はこんな感じ😆
フォージットが少ないのは、形に合わせてなので問題ないです。
比較的綺麗に仕上がりましたが、少し巣があるので最初にノンパラを1プライ追加でも良かったかな?

PP板上で弾いてたし…
6
形に合わせてトリミングします。
今まで作った型は使わず、再度実物のテールランプから養生テープで起こしました。

しかし、超音波カッターは楽です😊こう言う薄い物にはもってこいですね。
7
流石にこれは薄いので樹脂追加はせずにウレタンクリアで仕上げます。

後は乾燥を待って、両面テープで完成です。
しかし、この方法を最初からやっていたら大分前に終わってましたけど、やはり失敗が糧となっている(はず・笑)なので一連の作業は必要だったかな😅初めは板状を作る予定じゃなかったけど…

機会があれば、やっぱりフィン付き作りたいし…


では、今回はこの辺で😊
let's enjoy DIY❗️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト加工(その1)

難易度: ★★

アバルト595デイライト球交換

難易度:

ヘッドライト加工(その2)

難易度: ★★

Grumpy Angry Eyelids Covers取り付け〜(=^▽^)σ ...

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

DRLエラー (T20)電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月16日 17:38
海苔の養殖始めたみたいです。

薄いと反町隆史さんですね^ ^
2枚重ねて張り合わせて裏表樹脂塗るとソリは回避出来ると思います。
ただ、倍の工程になるので修行も2倍になりますね…
コメントへの返答
2021年10月16日 18:23
微妙な曲面は辛いですね…ベースは元に戻りますが、制作しているのは反町隆史です😅
とりあえずは、ウレタンクリア吹いたので乾燥後に見せられると思います。

プロフィール

「シリーズ4から場所変わった?」
何シテル?   07/12 10:35
基本、DIYで色々とするのが好きです。Dのブログネタにもたまになります。皆様のアイデアもたまに盗んでみたりします(笑)|д゚)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シリーズ4のリアランプカバーの『より安全な』外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 12:49:39
オリジナル フロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 17:11:28
YS-Racing ドアパネル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 14:04:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット アバルト・500 →595コンペになりました。 1回目の車検を受け、元気に走 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
試乗して2週間後にはハンコ押してた(苦笑) それくらい衝撃的で魅力的な車。 内装のチープ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation