• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸のブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

やっちまった。。。orz

前にブログで書いてた
>仕事の内容は運び屋

>使う車両も見せていただきましたが、なんと新車、しかもハイテクな装備(フル装備+デュアルSRSエアバックまで装備)が満載な技術の日産(古?)の丸?4テールを持つ2シーターFR車です。(微妙に違う
>あ、レンタカーだそうですけどw

>なんかうちのビートが装備で勝てるところがないですな(ノД`)・゜・。


その車とは言うまでもなくですw


で、初日からやっちまいましたorz
局内にとめてあるバイクの前へバック駐車する際にバイクがバックミラーの死角に入りコツンと…( ̄Д ̄;;
0.5cmぐらいパネルがへこんだ…。(バイクは無傷なのに…)


課長に事情を話したら、弁償はさせられないものの始末書の刑らしい…。

弁償はさせられないのでまずは安心…じゃなくて今度から気をつけますだ。。。
OTL

普段、ビートばかりだとここまで後ろが長くて後方の死角が広い車は、降車しての後方確認をしても、子供とかが死角に入る可能性がある以上、リアアンダーミラーがないと怖い。。。
昔、2トンのバンタイプを運転してたときはリアアンダーやサイドアンダーミラーのおかげかこんなことなかったのにな...(あ、以前勤めてたところで3年のうち一度だけ、原因は自分でも過労のせいかわからないけど、なぜか派手に電柱にバックで突っ込んだことはあったけども(汗...)

ということで今度これを自腹でつけることにしました。

本当は、リアアンダーミラーを付けたいところですが
リース車という性格上、穴あけなど車体に傷を付けるorz…物は付けれないのですが、これであれば車体を傷つけることなく簡単に取り付けれます。

1ヶ月の予定の契約期間が終了したら粘着材で貼り付けるタイプとは違い、簡単に取り外せ再利用も出来るので、それをオクに流せばウマ~初期投資は多くとも結果的に安く安全を確保できるはずなのです。

ということで来年には出品予定のこの商品、送料込みで2500円ぐらいで誰か買取予約しませんか~(笑)

Posted at 2008/12/03 23:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年11月13日 イイね!

1/8GTRモデルカー

1/8GTRモデルカーとある掲示板で見かけた
←の画像。

コラか何かで桁が多くしてるんだろうか?
と思ってググって見たらマジでした…(笑


う~ん、いくらなんでもこれは高すぎな気が…
この価格だったら各パーツ可動可能でせめて内装ぐらいは完璧に再現してもらわないと…
Posted at 2008/11/13 23:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年10月10日 イイね!

2004.7のガソリン価格

2004.7のガソリン価格掃除中に発掘発見した2004.7のガソスタの領収書。

2004年7月だと最後のワークスに入れた際の伝票かな?
スタンドはエネオス、ガソリンは贅沢にもハイオクですなw
また商品名がNEWヴィーゴじゃないところが時代を感じる…

にしても116円かぁ。
確かこの頃でも「うわ、また値上がりしてるよ~」とか思いつつ
スタンドに拠って行ってたんだっけ。。。
それが今となっては安くなってきたとはいえ、まだまだ160円台。
今のガソリン価格から暫定w税がなくなれば同じぐらいになるのになぁ…。
Posted at 2008/10/10 21:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年06月29日 イイね!

オール日産大商談会inコンベックス岡山

オール日産大商談会inコンベックス岡山コンベックス岡山で行われた日産の大商談会に行って来ました。

目的は新車の商談みずたマーチw…
























なわけは無くw

今回の目的はこの商談会の客寄せパンダのGTRレースカーを見物してきました。
(説明書きにはGTRレースカーとだけなっていましたが、これはザナビーNISMOGTRって奴なのかな…詳しくないので(汗
写真は日産の親会社と言うことなのか会場の隅っこのブースに展示してあったルノーカングーです

と言うことで間近で滅多に見ることも無いGTRレースカーを接写して見ました。
詳細はフォトギャラリーにて!(接写+カメラの性能+撮影者の腕のおかげでピンボケしまくりですのであらかじめご了承くださいませ(汗)

あ、話題のエクストレイルのディーゼルは営業マンの話によると10月頃にならないと情報が出てこないそうでした…

Posted at 2008/06/30 06:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年04月10日 イイね!

スバル軽自動車から撤退!?

スバル軽自動車から撤退!?富士重工業(スバル)は、軽自動車の生産から撤退する。

富士重は10日、トヨタ自動車とダイハツ工業との新たな協業について発表した。この中で、ダイハツから軽自動車を2009年後半からOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受けることを決めた。富士重は、将来的に軽自動車の開発・生産から撤退し、軽自動車の商品ラインナップはダイハツに依存する形となる。
           …
360からのスバル独自の軽自動車がなくなるのは非常に残念なのですが、私としてはダイハツにスバルの培ってきた4独足、4気筒、SC、CVTなどの技術が良い形で入れば、いい車が出来そうで期待しているんですが…。


まあ、利益重視のトヨタ様なので無理でしょうな。


サンバーSC(RR)+コペンの外装を付けたら、比較的簡単に非常に楽しそうな車が出来そうなのですがw
Posted at 2008/04/11 00:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「なんか良い感じの写真が撮れたので。。。 http://cvw.jp/b/254677/48700472/
何シテル?   10/08 18:49
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアゲートドアを内側から開ける改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:06:35
純正マッドフラップ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 15:00:19
トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation