• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

keiさんの今後を考える

もはや月末ではありますが、あけましておめでとうございます(遅
知られている方もいらっしゃるかもですが
うちのkeiさん、某オクに出てます(汗


特に大きな不具合があるというわけではないのですが、
売りに出す数日前にちょっとした気を使えば防げた不注意で、自宅の壁にバックでゴツンと当ててしまいまして。
他の車のことを考えてKeiに気を使えなくなってるのかなという思いから出品に至りました。

今までしたことを考えるととてもお買い得…いや普通の人にはお買い難かも^^;

まぁ売れる売れないにしても次の車をいろいろと検討しているのですが
走る方面に関してはカプチさんにお任せするので
ちょっと変わった外観でそこそこ快適に4人がまともに乗れる車
そして駐車スペースの都合で軽もしくは軽+αのサイズ
変な道に入り込むことが多いので4WD車
さらに予算はkeiの売上×2まで

という感じで探していくと・・・
三菱アイ
スバルR2
ダイハツソニカ
スズキセルボ
ダイハツネイキッド
ダイハツMAX

でも売れないなら
4WD化して、EMCD付けて…公認取得して…
続行してみるのもいいかなとも考え中…

う~ん悩ましい…
Posted at 2018/01/28 00:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2017年10月09日 イイね!

keiにMA63S(ワゴンR+)のインタークーラーはつくのか?

結論から言いますと無理ですたw
(魔改造レベルのことをすれば使えますがw)



1L100馬力でもサイズはこんなもんです。
(思ったより小さい?)

重ねてみる

配管作り直すとかしないと無理そうですな。。。
前置きにするにしてもこれよりは
こっちかなー
ちなみにこっちは某660㏄のMR車用ですが、位置的な都合かMA63Sのものより1.5倍ほど大きいです。

目標は扱いやすい100馬力位なのでこれをベースに前置きで十分かな?
と思いますがどうでしょうかね(^^;
なお新しいおもちゃの都合もあって作業は停滞中w
Posted at 2017/10/09 23:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2017年09月23日 イイね!

続、前置きインタークーラー化

続、前置きインタークーラー化夏は仕事関係でクレーン教習でしぼられw
時間があってもやる気になれず(-_-;)
大分涼しくなってしまいましたが
前置きインタークーラーは、インタークーラーコアを別のものに変更して制作中です。

つけるのはなんとかなりそうな感じになってきましたがクリアランスがあまり取れそうにないのが悩みの種
どーするかのー
Posted at 2017/09/23 18:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2017年09月11日 イイね!

大型商品の個人間での取引(発送)方法が…

大型商品の個人間での取引(発送)方法が…ウォッチ件数最大31件、回転寿司状態約2ヶ月w
というわけで某オクに出していたスズスポバンパーがやっとこさ売れました





梱包をしてヤマトさんに持ち込むと(ちなみにいまは梱包もエアキャップ(プチプチ)で包んだだけでは駄目でダンボールで箱を作って入れる必要が有り
(うちは箱を2個つなげて作ったら25mのガムテがなくなりましたw)

そして今後さらに個人間では売りにくくなるであろう情報が…

なんとヤマトさんではヤマト便での寸法制限が設定され、200サイズ以上は発送不可!
(タイヤやホイールは然るべき梱包をして小口を分ければいけるはず?)
いわく大物サイズでの商品の破損が多くなったためとのこと

というわけで今度は西濃さんへ持ち込み(疲
西濃さんではなんとか送れるものの
(送料が算出しにくい物だったので着払いで発送するため)送料を聞くとやっぱり高い
岡山~長崎間で4320円ほど(離島はさらに↑)
しかし、西濃さんいわく、もううち以外ではこのようなサイズを送れるところはないとのこと。
(小さな引越し便とかならあるいは。。。?って送料がむりだw)
相手さんに急遽、電話を入れて発送方法と送料の承諾を得て発送しましたが

手間やらを考えるとこれはもう大型商品の個人間取引は駄目かもわからんね…OTL)
大物の取引しようとしている方、出品中の方は今一度、発送方法と送料の検討をされたほうがいいかもしれませんです。
10月から値上げするそうですし…
Posted at 2017/09/11 22:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記
2017年08月12日 イイね!

パイプ手曲げリベンジ!とフランジ作り

パイプ手曲げリベンジ!とフランジ作りフランジとナットの都合上、パイプ外径を32mm(t2)に変更して再チャレンジ。
フランジがついてるほうは曲がり不足で失敗
再度曲げようにも短すぎて熱していたら栓が焼けてどうしようもないのであまっていた同じパイプを再び手曲げ!
(フランジはドリルとリューターとジグソーを駆使して5mm厚のフラットバーから削り出しです)
じっくり見るとまだ少し歪ですが、とりあえずおkのはず!
曲げれるまで熱すると1時間ちょっとはもてないので本日はここまでにして
墓参りに向け車内をちょっと清掃。

上手くできれば涼しくなる前までにはできるかな?

このスペースで何か作ろうとすると、純正状態での整備性(良いとはいっていないw)、機能面等よく考えられてることに驚かされます。
だけどもう少しスペース欲しぃ…w



Posted at 2017/08/12 06:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記

プロフィール

「なんか良い感じの写真が撮れたので。。。 http://cvw.jp/b/254677/48700472/
何シテル?   10/08 18:49
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアゲートドアを内側から開ける改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:06:35
純正マッドフラップ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 15:00:19
トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation