• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

SoundJam Shikoku

SoundJam Shikoku今日は小雨が降り注ぐ中、予定通り 高松サンポートで行われた第8回SoundJam Shikokuを見学してきました。

しかし時折小雨~↑ということで期待していたJAZZコンサートは行われず(12時開始予定だったのですが1時過ぎに帰る頃に晴れてきてましたので時間変えてやったのかもしれないですが…。)、会場自体もクローズドな雰囲気、まぁ中には小雨降る中、スピーカーが塗れるのも気にせず(たぶん違)
ドアを開けている漢な方もおられましたが、他はこれといってさほど斬新な車もなく、香川という事でイベントに来てるかなぁと思っていた地元ショップも無かったので早々に引き上げました。

というよりは連れの車に同乗して来てたので無理がいえないし…。
でも、せっかくだからうどんは食べたかったなぁorz
もし、自分の車で来てたら今日、出展していなかった香川のショップへ拠ってみたり(うちの車のシステムの元ネタにさせて頂いたエンクロージャボックススピーカー付を製造販売されてるところです)、うどん屋さん巡って見たり桂浜行ってみたりwして最終の船便に乗って帰ってる頃ですかな←今の時間帯(笑

斬新なのはあまりなかったとは書きましたが、それでも仕上げ方の勉強にはなるので行って良かったですよ。


さて、うちのビートですが日々ロータリー化(違)が進み、前回のオイル交換から2000KMを走破したのでオイル量をチェックすると…。
ゲージの先にちょこっとしか付いてない( ̄Д ̄;) とりあえず余ってたオイルを足して

ま、見なかったことに(ぉ

して置きたかったんですが、今日帰宅してからオーバーホールも視野に入れた実験的な延命処置を施して見てます…
とりあえず後は阿呆は寝て待て(違
ですかね…( ̄~ ̄;)
Posted at 2007/09/30 23:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月29日 イイね!

ひとまず完成

ひとまず完成スタビの取り付けも取り合えす完成しましたが…
アーム類の取付をやっつけ仕事気味にしたのでアライメントが(汗

この状態で試走…というよりはホームセンターに借りていた工具を返却した道のりの範囲ではロールは減っていることは確認できました。
帰ってから覗いて見ると改善前は干渉していたフレームとの干渉跡も見られなかったのでとりあえず後ほどアライメントを取り直してしばらく乗ってみる事に


明日は連れの車で香川県行きです。

目的はうどん…ではなくて高松市のサンポート高松で行われるカーオーディオイベント第8回 SoundJam Shikokuへ見学へ行って来ます。

目玉はJAZZコンサートがあるそうなのでそれですかなw

車の方は、興味深いのがあれば良いのですが、どうかな?

うどんは宇高フェリーの中でも販売してるらしいですが…どうしようかなw

Posted at 2007/09/30 00:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2007年09月27日 イイね!

いまさらながら

何か情報は…
みんカラえ~とビートは…

ん?









あ(笑)

マイバッハってw

ホンダさん造ってたんだ(違

いつからだろう?今日始めて気づいたけど…

ま、それはそれとしてw
スタビのほう件のアダプター、形は出来たのだけど溶接跡が汚いのでいつもの構造用接着剤で粗埋め中(汗
溶接だけでもハンマーで叩いたり、実車に組み付けて問題ないかも確認しましたのでまぁ大丈夫なんですが…
なんだか溶接跡を見てると汚い以前に不安なので(滝汗

さて、明日は試運転できるかな…。
にしても顔がひりひりするorz




Posted at 2007/09/27 19:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2007年09月26日 イイね!

テストモデル?

テストモデル?次期GT-Rが先行予約の受付を開始したようですが…。
一般小市民?でビート乗りの私には関係のない、大して興味も無い話ですが(ま、興味があっても買えませんがw)ここを覘いて見ました。

フム、ゴーン氏久しぶりに見た気が…なんか少し痩せた気も

それはともかく一番新しいのGTRの画像はテストカーの画像しかないけど…
この情報だけで予約受付するのかなぁ?
それとも買う気で日産ハイパフォーマンスセンターに行けばカタログ見せてくれるのだろうか…

ま、買えないし、買う気もないしどうでもいいかw

あ、写真は字が汚いですが見ての通り、例のアダプターの一応、図面です。
今日のはただのテストモデルだったのですよ( ̄^ ̄)エッヘン


という事にしておいてやってくださいorz
Posted at 2007/09/26 23:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2007年09月26日 イイね!

思うようには行かないもので

思うようには行かないものでビート純正フロントスタビ改リアスタビ取り付け完了





















したように見えますが
先日、製作したアダプターが1G状態でフレームと干渉…orz

でもまぁ失敗は成功の母とも言いますし、この失敗を元に設計しなおして新たに作れば精度は良くなるのだ、たぶん…
(当然、失敗はこれ(干渉)だけでは無かったりするのですが(汗)

あぁ、でも串団子(純正ブッシュ)外してスタビフリーにして元に戻して材料の買出しに行かんと行けんのやなぁorz









Posted at 2007/09/26 21:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ガチキャン!リザルト http://cvw.jp/b/254677/48471315/
何シテル?   06/08 19:18
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

リアゲートドアを内側から開ける改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:06:35
純正マッドフラップ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 15:00:19
トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation