• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸のブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

ヤバイ…

ヤバイ…某印刷屋さんのとこでちょっと前?のブログに上がっていた、ビートのエンジン→ラジエター(ヒータコア)を腹下で繋ぐ冷却水パイプの不都合。

車検整備で怪しい自作パーツを取外すべく腹下に潜ったときに見てしまったもの…

よく見てもコケが生えているわけじゃないようなので
どうやら某印刷屋さんの書いていた事象と同じような感じです…orz


どおりで最近、停車時に甘い良い香りが漂っていたわけだ。

とりあえず、某オクで100円!で手に入れていた中古の冷却水パイプを錆止め塗装したやつで乗り切るか…

この記事は、熱っぽい。クルマが(汗) について書いています。

Posted at 2008/06/30 21:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年06月29日 イイね!

オール日産大商談会inコンベックス岡山

オール日産大商談会inコンベックス岡山コンベックス岡山で行われた日産の大商談会に行って来ました。

目的は新車の商談みずたマーチw…
























なわけは無くw

今回の目的はこの商談会の客寄せパンダのGTRレースカーを見物してきました。
(説明書きにはGTRレースカーとだけなっていましたが、これはザナビーNISMOGTRって奴なのかな…詳しくないので(汗
写真は日産の親会社と言うことなのか会場の隅っこのブースに展示してあったルノーカングーです

と言うことで間近で滅多に見ることも無いGTRレースカーを接写して見ました。
詳細はフォトギャラリーにて!(接写+カメラの性能+撮影者の腕のおかげでピンボケしまくりですのであらかじめご了承くださいませ(汗)

あ、話題のエクストレイルのディーゼルは営業マンの話によると10月頃にならないと情報が出てこないそうでした…

Posted at 2008/06/30 06:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年06月28日 イイね!

I’ll be back(回帰)…

I’ll be back(回帰)…再び、純正エレメントに戻って参りましたw

思うところはいろいろあるのですが、とりあえず根底は静音化。
とはいえ、うちのビートは排気系もいじってあるので
正直、エアエレメント換えたぐらいでは大して変わらんかなと思っていましたが


思いのほか静かになりました^^

にしてもビートの吸気音て低音系なのかそれとも吸入空気量が減った分排気も静かになっただけなのか…

ってタイトルがI’ll be backだと…そのうちまた自作品に…w

あ、いやボックス自体は既に純正じゃなかったなww
Posted at 2008/06/28 23:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年06月24日 イイね!

油圧低下の原因

昨日の通勤でサーモを抜いて普通のサーモなしオイルクーラーに加工した物での油圧を確認しました。


結果油温85度3000rpmで油圧は約4kg/cm2と言うことになりまして…



つまりは今まではメーターの誤作動ではなく実際に上限油圧3k弱で走行していたということに(怖
純正(マツダ純正)と言う言葉を過信しすぎたか…
とはいえ実際は、サーモスタット以外にも油圧低下に関係しそうな該当項目が多すぎてわかりません(汗
ざっと推測の範囲でも
・駄目オイル
・駄目センサー駄目油圧計
・サーモスタット自体がくたびれていた
・オイルクーラの配管のインアウトを正規とは逆に繋いでいた(ただし、これは構造的には関係ないと思います、7専門店ナ○トスポーツのQ&Aでも特に問題ないとされていたので大丈夫のはず)



Posted at 2008/06/24 19:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2008年06月23日 イイね!

オイルクーラーサーモ

オイルクーラーサーモ今日のバイトは9:30~16:30といつもの夜勤に比べたら楽勝だったので懸念事項だった、当初はオイルクーラーのサーモ殺しだけをする…。

←サーモ本体は写真の向きで写真左のボルトの中にサークリップで止める形で納まっています(FDオイルクーラーサーモ加工の参考までに…)
予定だったのですが、変更してサーモは抜いた状態でオイルクーラー本体に加工を施しています。



で、いまだオイルクーラー加工中(汗
ボルトを一本切りたいけど時間が時間なので明日に延期…。
とはいえ、明日も夜勤なので午前中には済ませねば...。

Posted at 2008/06/23 01:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「ガチキャン!リザルト http://cvw.jp/b/254677/48471315/
何シテル?   06/08 19:18
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 345 6 7
89 101112 13 14
15 16 1718 1920 21
22 23 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

リアゲートドアを内側から開ける改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:06:35
純正マッドフラップ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 15:00:19
トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation