• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

燃費記録を更新しました!ついでにバイオガソリンって何ぞや?

ブログとか書くの4年ぶりぐらい?(汗

シエクルのミニコン(他)を取り付けて初の燃費計測
過去最高燃費でしたが、ミニコンの効果かどうかは?
次はレスポンスモードで計測予定。
ただ、給油所の都合でレギュラー(バイオガソリン)なるものが
半分ほど混じったので意味があるかどうか…

取り付けた物はそのうちこっそりUP予定

大手さんだからガイアックスのようなことにはならないだろうけど
売り方とかいろいろと思うとこもあり…w

ちなみにガイアックスは、SSN1ECU他入りのCS22Sで1万km程度は使っていましたがハイオクガソリンより5%程度の燃費の悪化と独特の排ガス臭以外、不具合はありませんでした
昔の値段が懐かしい…
※売り方…外向けの値段を内容未表示で最安値になる組み合わせのものだけを掲示したり、バイオガソリンのセルフ店舗も油種選択の画面までバイオガソリンの表記がなかったり(まぁ燃料と時間に余裕があればキャンセルすればいいのですが)
うまいやり方なんでしょうが個人的にこういう売り方はしたくない…


調べて見たことをざっと書き出すと…(勘違い間違いあるかも)
揮発油に1%以上3パーセント未満のバイオエタノールまたはETBEが混和されたもの
税制措置の適用期限、平成25年3月31日まで。
税制措置の内容
1リットル当たり、53.8円のガソリン税のうち、混合したバイオエタノール3%分について、税が軽減されます。53.8円×3%=約1. 6円(53.8円の内訳:揮発油税48.6円+地方揮発油税5.2円)
バイオエタノールの製造価格 2015年までの目標額40円/L(達成できてるかは未調査^^;
達成できてるとすれば0.4円程度儲かるのかな?

そしてバイオガソリン 不調 でぐぐるとやっぱりある様子…
燃費も悪化する…
うう…う~む
売価も安いわけではなくユーザー側にメリットないような。

そしてそしてバイオガソリンは2012年ごろから普及し始めてたんですね(
ガソリン高くなってから遠出もあまりしなくなって、決まった給油所(バイオガソリンではない)でしか給油してなかったので今まで気付きませんでしたw

さてはて給油から帰宅まででは特に気になる点はありませんでしたがどうなることやら
Posted at 2014/12/29 22:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei! | 日記

プロフィール

「なんか良い感じの写真が撮れたので。。。 http://cvw.jp/b/254677/48700472/
何シテル?   10/08 18:49
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

リアゲートドアを内側から開ける改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:06:35
純正マッドフラップ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 15:00:19
トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation