• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白猫kei 狸のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

ja11全塗装準備手伝い。

ja11全塗装準備手伝い。たひたひ林道に同行していた

んんん?夜勤明けでスマホから打った本文を訂正して(たひたひ× たびたび〇)文章入れてたはずなのに
中身が消えてる…。
仕方がないのでもう一度打ち直し^^;

たびたび林道に同行していた同僚のJA11さん その方がJA11を降りてJB31に乗り換え
そのJA11をまた別の同僚に売り払いまして、別の同僚の希望の元、通勤仕様にすべく手を入れていっています。
前回はタイミングベルトや水回りホースの全交換が済みましたので今回は見てのとおり外装関連の手直しです。

まー、わかってはいましたが もう生まれて30年を迎えようという車
JA11としては錆が少ない方ではありますが、いろんなところがやれてます^^;
外そうとすれば裂けるチーズのように裂けるドアガラスの縁ゴム(ガラスラン)
表面がスポンジのように劣化したドアウェザストリップ...
プラスチックのようになったフロントガラスの縁ゴム等々

ありがたいことにほとんどの部品はまだ出ますが、劣化したパーツの交換はなかなか骨が折れます。

そしてドアヒンジのネジを緩めようとしてインパクトドライバー+ビットも折れましたw
というところで本日の作業はお開きw
あと2日で塗装完了までとは別の同僚の希望的観測^^;
いやー無理だ―w
Posted at 2020/11/17 18:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年11月14日 イイね!

続、ステラさん、リコール作業の代車は…。

車預けて4時間...
デラさん営業終了時間間近
いまだ連絡なし仕方がないからこちらからと思ったら、ようやく連絡が
デ「遅くなりまして(ry
(もう営業終了時間近いけどいつまでに取りに行けばいいの?)
デ「次のお客様に代車の貸し出しがありますので明日の(ry」
(いやそっちが代車ないっていうからそもそも借りてないんですが^^;)
という事がありまして
最終的には自宅に納車していただけるという話にはなって
持ってきていただいたのですが
ほんとなんだかなー

リコール対応はグリスアップとのことでしたが
整備箇所は念のため自分で見ておこうw
Posted at 2020/11/14 18:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

ステラさん、リコール作業の代車は…。

ブレーキアジャスタボルトのリコール
代車の手配等があるってことで予約を入れて待つこと2週間。
ようやくスバル直営ディーラーに預けてきました。
作業時間は約2時間

用意された代車は…







ありません!

(゚A゚`;)ま・・マジデェ

代車あるつもりで預ける際に出かけるって言っちゃったし...
今更出かけないのも...というか2時間暇だし


という事で20分ほどかけて家まで歩いて帰りましたw
特に用もないところで2時間缶詰はつらいよー
代車ないならないで折り畳み自転車積んでいくとかするしさー
スバルさんさぁ…頼むよ、ほんとw


Posted at 2020/11/14 15:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年10月26日 イイね!

油圧プレス!


1年8か月ほど前に購入した6トン卓上油圧プレス。
組み立てからブッシュやベアリング交換で数回使用後、オイル漏れ
5カ月後再度使おうとすると完全にオイル抜け。
そんな付属の油圧ダルマジャッキ
オーリングを交換してやれば漏れが止まるかと思えばそんなことはなく
どうやらオーリング取付け部の精度がオーリングを交換して止まるレベルではないようで…。
だましだまし使うも、使うたびに漏れたオイルで汚れまくるのが嫌になり
やむなく手持ちの10トンのいすゞ純正油圧ジャッキに変更して使用していたとある日...


※使用圧力は守りましょうw
まぁこんなバカげた使い方はともかくとしてこのジャッキのおすすめポイント
高さ等が合えば心臓部(油圧ジャッキ)の交換が楽

そしてお勧めしないポイント
左右のフレームをガイドにしてはいるものの隙間はあるので、加圧座を上から吊り下げてあるだけの構造ですので圧入するブッシュが斜めになっていたりすると加圧座自体が斜めになって押し込まれブッシュの内部をかじったりしたのではないかという気がします。
かじると10トンの力をかけてもブッシュが抜けず写真のようになったり..するのかもしれません?

あと加圧座21㎜しかありません。使えなくはないですが、先に書いたこともあってジグ等で延長して使う場合は安定感に欠けます。

ということでそれらを踏まえて新しいのを買いました。




※前述の油圧プレスの評価は世間様的には8名の評価で☆4.2位なのでw
うちがたまたまはずれを引いただけの可能性もありますが、基本的構造については・・・ネ
精度さえ出ていれば、やっぱり新しく買ったやつのようなものがいいと思います。

というわけで…使ってみました!
Posted at 2020/10/29 00:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具? | 日記
2020年07月25日 イイね!

煤けたアルミを磨いてみた

煤けたアルミを磨いてみた・トライフォースさんのファンネルスロットルチャンバー
・ジムニさんの低速トルク増強狙いで中古で購入しました。
こんな中古でもそんなに安くはないので
1月位検討して忘れていたのを夜勤時に思い出しw
夜勤明けの妙なテンションで買いまして
届いたらやっぱり汚い^^;
煤けたのを洗って取ったような感じですが(車両火災かな…?)、大きな傷やへこみはなさそうなので
800番の耐水サンドペーパーで30分ぐらいゴシゴシ
ほぼきれいになったので仕上にブルーマジックをつけて5分程度磨き上げ

こんな感じになりました^^


Try Forceってエッチングで書かれたロゴは一応残っていますが
さすがにちょっと?薄くなりました^^;

ファンネルスロットルチャンバー、とりあえずはこのまま使用しますが
そのうち新たな計画の部品になる予定ー

まずは自作中の大型内装パーツを完成させようw
ジムニさんやることはつきませんw
Posted at 2020/07/25 21:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23V | 日記

プロフィール

「ガチキャン!リザルト http://cvw.jp/b/254677/48471315/
何シテル?   06/08 19:18
こちらで記載の情報を無断転載、営利目的に当てはまらない範囲で個人利用されるのはOKですが、全て自己責任でご利用ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートドアを内側から開ける改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 17:06:35
純正マッドフラップ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 15:00:19
トーイン調整 〜 後編 〜  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:05:57

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
走行9800㎞にて購入 外装足回りいろいろ手が入っていましたが、趣味が合わなかったのでと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
林道用です。 会社の先輩より相場よりはお安く譲っていただきました。 いろいろ難はありそう ...
スバル ステラ スバル ステラ
ボディカラー、ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック(長い^^;)です。 通勤用車 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
カプチさんの次の車が来るまでの短いお付き合い。 2018.7/7~8の豪雨で被害を受けた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation