• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMOサンバーのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

プチオフ サンバー✗サンバー

我が地元で 恒例の?コメダ珈琲オフでした。











みん友サンと2ショット!

方向性の違う同じクルマ
サゲとアゲ…
車高の違いが一目瞭然!

ノーマル感満載の我がサンバー(左)とは一味違います〜














指が邪魔しちゃってます^^;







4気党さん、立ち寄っていただきありがとうございました。道中お気をつけて〜(^^ゞ


Posted at 2017/05/28 22:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月20日 イイね!

林道ドライブ

先週は林道目指したものの通行止めで断念でした。

今日は 万全を期し、地元で唯一知ってる林道へ…










まずはココから…

TVや映画で使われた エロいマスターがいる喫茶店を通過します。












エッチラオッチラ
静岡のみかん畑を通り過ぎ、到着

サンバーでも安心して通れるフラットダートです♪











その後は
道の駅くんま水車の里で

ソフトクリーム休憩からの
外コーヒー('ω' )















リフレッシュ(≧∇≦)
Posted at 2017/05/20 17:18:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

ただいま洗車中〜❗️

本日はいい天気でして。

ただいま洗車中!












…と言っても、お任せのGSですけどね…
















ホントは手洗いする予定だったんですが

気力が無くなってしまって…












今朝は遅めの起床にて、
朝風呂からの朝食とシャレこもうとして、

右手にトースト、
左手にHOTカフェオレ&スマホ&タバコ…












やっちゃいました!
階段でつまづいちゃいましたー>_<❗️













3段ぐらいズリ落ちて、右腕&左足首&右足首を強打してしまいました(T_T)












そして 生まれて初めての経験でしたが、

頭からカフェオレをぶっかけてしまいました(||゚Д゚)ヒィィィ











折角風呂入ったばかりなのに…












階段&壁紙のカフェオレを処理したが
未だ臭い取れず…












「たかがメインカメラをやられただけだ!」











のアムロを見習いたいけど現実は切ないですねぇorz












という事で、今日は洗濯ざんまいな一日となりそうです(^^ゞ












皆様、暖かくなっても浮かれ過ぎずお気をつけ下さいませ!油断大敵!













【おまけ】

本日の戦利品?



ティッシュをおまけしてくれた店員さんに感謝('ω' )



Posted at 2017/04/23 16:16:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

偽コーヒーファンです

先日2月初めにポチっとしたブツが先日やっと届いたので早速使ってみました。


外飲みコーヒーセット♪


外でコーヒーが飲みたくなったんです。ただそれだけです



ーーーーーーーーーーーーーーー



せっかく外でコーヒー飲むなら 天然水で


ということで、近場ではありますが 新城市の百間滝へ行ってきました。


大島ダム周りを抜け細い山道に入ります。


こちらが水汲み場

道路脇に塩ビパイプ2連放水。駐車スペースは車2台分あり。


フィルターや漏斗も置いてありましたが、念のため、自分はウチから持参した メッシュの一番細かい 排水口ネットを あてがいました。



ーーーーーーーーーーーーーーー



駐車スペース脇に 滝へ下る道があり。


下った先に 滝の上部に着きました。




さらに下に降ります🏃🏽‍♂️🏃‍♂️🏃🏿‍♂️



距離はそれ程ありませんが、勾配がキツく道があまり整備できていないので、クロックスでは歩きづらい´д` ;



ーーーーーーーーーーーーーーー



ビューポイントに到着です♪

何やらネットで調べると、愛知最大の滝らしく、パワースポットみたいです。

ゼロ磁場 地帯で、日本の断層となっているそうです。

三重県の伊勢神宮や長野県の文抗峠と同じ強さがあるそうな…。






先客は去ったので今のうちに…。







深呼吸して 自然と同化し 鋭気を養い中…。

どうか明日からの仕事でパニクりませんように…。



やっぱり天然水で淹れた外で飲むコーヒーは格別、、、でしょう…。


てか、初心者なので コーヒーの味が安定しません!


今日はマイルドに仕上がった(´ω`)♪



ーーーーーーーーーーーーーーー



ダムを眺めながら達成感に浸る、に見せかけた 身体が動かず休憩中ε-(´∀`; )



行きはヨイヨイ帰りはコワイ



想定外でしたが、帰りの登りがあまりにキツくて 足が動かない、息切れスゴイで 休憩を余儀なくされました>_<

オッサンだから 明日 筋肉痛になるでしょう( ´Д`)y-・~~





※ホントは動画で撮った滝をお見せしたかったのですが、やり方がわからないのと写真8枚制限でこんな感じになりましたm(_)m



ーーーーーーーーーーーーーーー


おまけコーナー


滝水を注ぐ


m(_)m



Posted at 2017/03/20 16:09:55 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

サンバーツーリング

こんにちは。今日は昼呑みの予定のため連投を避け金曜夜の飲みをお断りしたが、実は昼呑みが日曜だったと判り、ちょいガッカリ。相変わらず仕事のストレスがハンパなくON/OFFが訳解らないTOMOサンバーです´д` ;


さて、先週末は 会うのが初めましてのみん友さんとツーリングオフでしたので、久しぶりにブログを綴ります♪

ーーーーーーーーーーーーーーー

先ずは初対面。人見知りなため、緊張しました^^; ☆海さん宜しくお願いします(^^ゞ

左が私、右が☆海さん号




☆海さん号は4WD,15インチタイヤとサイドライン、濃いスモークが決まっています!

ーーーーーーーーーーーーーーー
よくある画とは思いますが…
知り合いで 同じ車種の 横並び。


みんカラ登録2年目にして初ショット!

農道のポルシェと呼ばれるサンバーですが、一般的にはマニアックな部類&絶版車ゆえに
この状況、感動が抑えられずウレション状態でしたヽ(´▽`)/

ーーーーーーーーーーーーーーー

ツーリングスタート!
今回は下道でドライブです♪









写真は取れてませんが、道中、山越えの際には雪がまだあり旅情を感じました

ーーーーーーーーーーーーーー

約3時間かけて目的地に到着です♪
長野県飯田市、遠山郷

やっと着いた充実感^ ^



手前の熊鍋定食をいただきました('ω' )ゞ





その昔 猪鍋をつついた事がある位で、ジビエ料理は今回初でございます!

猪、鹿、熊…。
店の大将のおすすめで、今回は熊さんをいただくことにしました。免疫がないためどんな味かドキドキしましたが、臭みが全く無く美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ

このお店、大将が気さくで サービス満点
また行きたいお店です!

ーーーーーーーーーーーーーー

帰りも下道で 浜北まで進みました
ここで解散となり、新東名のって帰りました






ーーーーーーーーーーーーーーー

高速乗る前に給油

サンバーツーリングならではの トコトコ走行にて 過去最高の燃費を実現!



ーーーーーーーーーーーーーーー

私は ハッキリ言ってクルマに詳しくありませんし、整備も自分で出来るスキルはありません^^;
ただ、MTで車を動かしドライブするのは好きです。

こんな私のカーライフですが、みんカラを通じて 同じ車種に乗っている方と 交流出来ることは 嬉しい限りです。自車の事を知るのもこんな時(//∇//)

☆海さんお誘いいただきありがとうございました(^^ゞこれからも宜しくお願いしますm(_)m
Posted at 2017/03/18 14:09:10 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「近所の河川敷までテント初張りドライブ」
何シテル?   07/17 12:29
TOMOサンバーです。不器用なんで自分で整備は出来ませんが、運転するのは大好きです( ´ ▽ ` )ノ ハイタッチの際には、記念にイイね!させていただいてます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンバーにリジカラ ミシュランタイヤつけた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:51:15
アイドリング安定化へ(オルタネーター交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:47:33
22万キロ エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:45:27

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
5台目の車。2015.12.19〜、H22年のスバル サンバー ディアス バン(EBD‐ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5MT
スバル フォレスター スバル フォレスター
4台目。NA。車歴初の3ナンバー! 大人のノーマル仕様。グリルやスポイラーはメーカーオ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
3台目。ローダウン!車歴上初のAT 大きなチョロQみたいでした! ホイール:ラッキスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation