• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠@北国のブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

菜の花迷路

横浜町の菜の花フェスティバルに行ってきました。



数年ぶりでしたが、見栄えしますね。黄色の菜の花と青空のコントラストが良いです。
菜の花畑の迷路は比較的簡単だったかな、、、
日差しが強かったので、長い時間は楽しめませんでしたが、良い1日でした。

あとは本日発売のBRZのトミカと富士スピードウェイのオフィシャルカー使用のレヴォーグのトミカをゲットしました。


Posted at 2017/05/20 20:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月19日 イイね!

24ヵ月目の点検

ほぼ2年経過し、点検に出しました。

点検の結果は、トラブルなしです。

でも最近思うのは、WRX S4 A型のビルシュタインのサスペンションはあまりマッチングが良くないのではないかということ。
2シーズン目のスタッドレスになった後もしっくりこないところがあり、ホイールの重さやタイヤのサイズだけが原因でもないような、、、

Posted at 2017/02/19 21:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月18日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!1月18日でみんカラを始めて10年が経ちます!

もう10年経つんですね、、、BPレガシィのときですもんね(^^;)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/01/19 12:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

新しいインプレッサとシフォンとジャスティ

かみさんがシフォンが気になるといい、インプレッサの試乗とシフォン&ジャスティを見にいつものディーラーへ。

 シフォンはタントのOEMで、展示準備のものを見せてもらいましたが、まんまタントで違いを見つけられませんでした。サンバーを除くとスライドドアの車は無かったので、選択肢が増えたのは良かったなと。
 助手席側がBピラーレスで、前ドアはほぼ90度開きますし、後ドアはパワースライドドアなので、使い勝手は良さそう。タントが売れるのも分かりますね。介護車両としても良いと思いました。
 でもね、高い。シフォン1台だけでやりくりするなら、このくらいの豪華さもありだと思ういますが、装備を簡略化した廉価モデルも必要なのでは?と思います。


 ジャスティはトール、ルーミー、タンクと兄弟車ですが、タントやポルテ、スペイドと同じようなパッケージングなので、あまり魅力的とは思いませんでした。あまり広告を打たないので認知度が低いモデルになるかもしれません。


 さて本題のインプレッサ。インプレッサスポーツの試乗をしました。2.0Lの18インチモデル。2.0i-S Eyesight。
 店頭展示モデルは見たことがあるのですが、外観はカクカクっとしたリヤと少し丸みのあるフロント。フロントバンパーには対人エアバッグ用のセンサーがあり、バンパー交換は基本的にできないとのこと。

 内装は今風になり、トヨタとかマツダのデザインみたい。個人的な好みでは好きでない。ただビルドインのナビは今までにない1枚岩のようなツルンとしたデザインでいい感じ。ナビとしては少し市販モデルに劣るところもあるかもしれないが、このデザインに投資しても悔いは無いくらい良いと思います。なおDVD再生可能なSDナビの域は出ていないので、美優ナビシリーズと比べると画の精細感は劣ります。
ナノイーユニットと一体になってます。故障したら修理費高そうですね。

シートはアンコがたっぷり入ったソファーみたいで、柔らかいけど、柔らかすぎない良いところ。ホールド感とかダイレクト感がほしい人は物足りないけど、クロスオーバー7より固めで安っぽさは感じないと思います。
 シートベルトのバックルが少しゴツい意匠になりました。

 走り出して気がついたのは、拾う振動が少ない。試乗時の路面は圧雪が削れて、凹凸がついた路面。ウチのS4では結構ガタガタ行ってました。それが、カタカタ、コトコトレベル。
どっちが上位車両かわからないくらいの違いでした。

コーナリングも機敏に動くのですが、過敏な動きではないので、運転手が疲れると感じることは少ないのではないでしょうか。

SGP採用の効果は高いと思いました。
Posted at 2017/08/23 18:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

八甲田登山

前の課の上司と八甲田登山に行ってきました。

いつもは酸ヶ湯から登るのですが、今回はロープウェーで上に行ってから、大岳まで登る楽チンコース。



とはいえ、山登りの為に少し体力アップを図っていたのが効果なしと思える程度に疲れました。



山頂は珍しく晴れていて気持ちよかったです。
酸ヶ湯まで降りてくるとちょうど良い色付きでした。



風呂に入って、焼き肉食べて、ぐっすり眠れたので、かなりリフレッシュしました。

Posted at 2016/10/23 10:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #WRXS4 クロスメンバカラー https://minkara.carview.co.jp/userid/254709/car/1890670/9118721/parts.aspx
何シテル?   04/08 12:00
免許とってからスバル一筋26年。 他のメーカーの車にも色々試乗してますが、自分の感覚にしっくりくるのはスバルです。 今欲しいもの: 自由な時間(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車税って、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/01 04:43:52
しばらくぶりの投稿、近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 18:45:45
スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 02:53:04

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
エクシーガから乗り換えです。 今回はビルシュタインなしでSTIのカーボンウイングをつける ...
スバル ステラ スバル ステラ
カミサンが再就職したら維持費の安いクルマが必要になり、色々検討した結果、新車で買うことに ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2010年12月21日発表の2.0GTの特別仕様車です。 納車日は12月28日20時です ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
良い車でしたが、家庭事情により、2010年12月7日にエクシーガに乗り換えを決めました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation