• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルセDEAD・圭子の"875V" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2016年5月9日

シャキッとしませう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車体の捩れに我慢できずに奮発して購入、前後で1万7千円でした。
2
ブラケット付かないんですけどд
とりあえず釣竿束ねるバンドで固定です(汗)
3
長さ合えば後ろはなんでもいいのか~w
4
商品説明通り、ホームセンターでL字ステー買ってきて取り付け完了、ボルト・ステー合わせて350円くらいでした。

かなりシャキッとなりましたがやはり純正足が柔らかいなд

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプLED

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月11日 5:04
フロントは純正のが3本あるのですが、
AWD用にリヤ探そうかな。

ちなみにCUSCOのはどの車種のですか?
コメントへの返答
2016年5月14日 22:50
返信遅れましたд
フロントは855R用みたいですが、リヤは不明ですね。。。

一応ボルト穴両端で88㌢㍍前後の物ならなんでも合うみたいですね~^^
2016年5月14日 9:00
●こんにちは~ (^0^)/

分かるなぁ~ ヨジレ~のお悩み。。。

ストレートタイプのタワーバーだと
ヒューズBOX移設のひと手間で
バッチリ装着ですね。

ゆる~い感じがシャッキッ!としますように。。。
コメントへの返答
2016年5月14日 22:55
どもです^^;

T-5Rだともっと純正でもシャキッとしてるんですかね~?
T-5クラシックはパワーの割りにふかふかな足で速度乗ると怖いですよねд


ちなみにヒューズBOXはどこに移すかご存知ですか??
さすがにバンド1本で吊るされてると精神衛生上よろしくないですね~


効果は絶大、あとはサス回りのリフレッシュを残すのみです♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年10月20日18:24 - 10/21 10:34、
333.17km 12時間32分、
1ハイタッチ、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント200ptを獲得」
何シテル?   10/21 10:35
ポンコツ〇〇ボの修理を主に面倒見た車の整備録とハイタッチしないドライヴの記録でも綴っていきます、フルサイズのステーションワゴンと軽ターボのMTには目がありません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一歩・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 03:59:15
イベント:第6回昭和村オフ【第2回BON-KAN祭オフ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 08:28:49

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム またまたダメハツ (ダイハツ ムーヴカスタム)
足が無くて困ってる時に下取りでゲット、16万キロ超ですがまだまだ快調♪
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ゆっ⑨り945V (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
1ナンバー仕様第2号w 令和元年9月乗車定員4名、最大積載量150kg普通貨物登録 ...
ボルボ 850エステート 855V(仮) (ボルボ 850エステート)
875Vとニコイチにして865V(笑)を作ろうとしましたが、色が合わないのと恐ろしく程度 ...
BMW 3シリーズ ツーリング 独318式人間魚雷 (BMW 3シリーズ ツーリング)
人間魚雷所謂ミサイルw 今期はこれで雪遊びだぁぁぁwww ライン取りのミスで盛大に雪壁 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation