• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u330s9859の愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

ETCを取り付けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トヨタ純正ETC(08686-00341)を取り付けました。

既にアンテナと電源ケーブル(ナビ連動ケーブル)は昨日取り付けていました。
その時の画像です。

アンテナはこの位置に取り付け配線は天井の内張りを通しています。
2
ETCは足元のカバー(ETCを取り付ける場所が設定されている)まで画像のようにAピラー内を通して引き回しました。
3
このETCはナビ連動なので電源ケーブルなどを足元のカバーまで引き回す為にメーターの裏を通しました。

メーターを外せば楽に作業で来たのですが、上2本のボルトを外し、下は爪だけのように見えるので、簡単に取り外せると思ったのですが、なかなか外せません。
無理やり引っ張って破損させるのも嫌だったので、とりあえず、ボルトだけでも多少手前にメーターが出せて、裏に少しの隙間が確保出来たので、そこを通しました。
4
アンテナ、電源ケーブルなどを足元のカバーまで引き回しが終わったところで作業は終了しました。

そして本日は昨日の続きです。
5
本日、このカバー(この枠)にETCを取り付けました。
このカバーは爪だけで止まっているので「おりゃー」と気合で引っ張れば外れますw
6
外したカバーの裏側です。

上:メクラカット前
下:メクラカット後

カッターで簡単にカットできます。
7
カットした部分にETCを取り付けました。
(取り付けるには専用プラケットが必要ですが、中古で買った時に一緒に付いていたものを使用しています)

後は昨日、引き回していた配線を本体に取り付け、カバーを戻して完了です。
8
取り付け前後
後は再セットアップだけですかね。

下左端の画像は、事前にLEDを打ち替えておいた画像です。



おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

ミラー周辺の風切り音減少フィン

難易度:

なんちゃってカナード取り付け

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度:

取付予定・・・12

難易度:

ルーフ後部にボルテックスジェネレータ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カウルトップのクリップ・グロメットを交換しようとしたら・・・その後 http://cvw.jp/b/2547213/42562735/
何シテル?   03/01 22:30
(●’∇’)ハロー♪ みんカラ9年目の u330s9859 です。 愛車はJZX100チェイサーツアラーVに乗っています。 車弄りは結構長いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 12:07:07
新一666さんのトヨタ チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 12:21:09
[トヨタ パッソ]トヨタ(純正) bB用ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 10:35:53

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
愛車仕様 【外観】  ・純正エアロ(後期)  ・TRDエアログリルタイプ2  ・ヘッド ...
日産 セレナ 日産 セレナ
MPV購入から3年が過ぎ、次の車を検討していた頃、たまたまリコールがあり、それを機にマツ ...
マツダ MPV マツダ MPV
結婚を機に以前乗っていたトヨタカローラツーリングワゴンから乗り換えました。 私じゃなく ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和1年10月頃まで母親が乗っていた車です。 約9年間になります。 車検もちょうど、10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation